MENU

出会い系サイトで本当にあった怖い事件と安全に出会うための大切な対策

出会系サイトで起こった事件

「彼女が欲しいけど身近で出会いがない!」
「一生一緒にいられる恋人を探したい!」
「もっと羽振りの良いパパを見つけたい!」

出会系サイトは、このような様々な出会いの悩みを簡単に解決してくれる便利ツールです。

最近はマッチングアプリなどの新しいタイプの出会系サイトも登場して、誰もが気軽に異性との出会いを楽しめるようになりました。

しかし、ちょっと待って下さい!

編集部
たしかに出会系サイトは異性と気軽に出会える便利ツールですが、実は過去に出会系サイトがきっかけで色々な恐ろしい事件が起こっているのです。

そこで今回は出会系サイトで起きやすい事件や過去の事例を紹介しながら、事件に巻き込まれないための対策や対処方法などを解説していきます。
この記事を読めば、出会系サイトに潜む危険を回避できるようになり、トラブルを避けて効率良く素敵な出会いを見つけやすくなります!

あわせて読みたい
【2023年最新】出会い系サイトランキング!目的別おすすめ口コミ人気BEST3 現在は出会い系サイトも多様化して、色々なアプリで出会い探しができるようになりました。 ネットならではの気軽さと使いやすさから、出会い探しはいつも出会い系サイト...
タップできるもくじ

出会系サイトで男性が巻き込まれやすい事件

編集部
まずは、出会系サイトで起こりうる男性が巻き込まれやすい事件をご紹介します。
男性は主に金銭面での事件やトラブルに巻き込まれる可能性が高いです。

『サクラ』による事件

ポイント課金制の出会系サイトには、男性に多くのポイントを使ってもらう目的で、運営が女性のサクラを雇っている場合があります。
サクラなので出会う事はできませんが、怪しいと感じてもメッセージが来た嬉しさからつい返答してしまって、無駄にポイントを消費してしまう事も珍しくありません。

過去には、サクラの言う通りにサイトを利用して数千万円を使ってしまった人もいるほどです。

サクラは詐欺行為なので訴訟して勝てば返金してもらえますが、サイトに記載されている社名や住所などが架空でそのまま逃げられてしまう場合などもあります
また、仮に記載されている社名などが本物でも、相手側がサクラを認めないかぎり立証が難しいため訴訟も簡単ではありません

『悪徳サイトへの登録』による事件

「このサイトは使いにくいから、こっちでメッセージして」など、URL付きのメッセージをもらった事はありませんか?
実はこれは、他のサイトに登録させて金銭を要求する悪徳業者の手口の一つです。

出会系サイトで出会い探しをしている男性に好意的なアプローチをして、興味を引いたら他のサイトへ誘導すべくURL付きのメッセージを送ってきます。
そして指定されたサイトに登録すると、数万~数十万円の登録料が発生したり解約するために手数料がかかったりするのです。

もちろん相手はお金儲けのためにやり取りしているので出会う事はできませんし、男性が女性になりすましている場合も多いです。

編集部
指定先が悪徳サイトでない場合でも、アフィリエイト目的で登録を促してサイトから仲介料をもらっている誘導業者もいるので注意が必要です。

『援デリ業者』による事件

最近はパパ活が流行している事もあり、出会系サイトで金額を提示してデート相手を探す女性も増えてきました。
その中には『援デリ業者』と言われる悪質な業者も潜んでいて、性的アプローチで男性を誘惑してきます。

援デリ業者は援助交際を斡旋するデリバリーヘルスのような業者で、「ホ別○」などと金額を提示して性交渉をしようと持ちかけてきます。
無許可なので未成年が働いていて児童買春として処罰される可能性もありますし、検診を受けていないので病気を移されてしまう可能性もあります。

また、お金を払ったからといってしっかりサービスしてくれるとは限りません。
シャワーを浴びている場合に貴重品を盗まれ逃げられてしまうなどという事もあるので、引っかかってしまわないように十分に注意が必要です。

『美人局』による事件

美人局は男女が共謀して、まず女性が性的な誘惑をしてホテルに誘ってきます。
そしてホテルに入った時や関係を持った後にパートナーの男性が出てきて、「自分の嫁に手を出した」などと言いがかりをつけて金銭を脅し取る恐喝行為です。

実際に夫婦の場合もあれば美人局だけの関係だったり、未成年の女子を使って児童買春だから告訴するなどと脅してくる場合もあります。
他にも複数人で恐喝してくる場合などもあって、その場では対処できない事がほとんどで非常に危険です。

出会系サイトで女性が巻き込まれやすい事件

編集部
次は女性が出会系サイトで巻き込まれやすい事件をご紹介します。

女性の場合は金銭面よりも身体的な被害を受けやすいので、十分な警戒が必要です。

『体目的』の事件

出会系サイトを使う多くの女性は、恋活や婚活など真剣な交際を目的としている場合が多いです。
男性もそういった真面目な交際を探している人もいますが、中には『ヤリ目』などの体だけを目的とした出会い探しをしている男性もいます

お酒で盛り上がって勢いでそのままホテルに連れていこうとしたり、「好き」など好意を伝えて付き合う素振りだけ見せて実は体だけが目的などの場合もあります。

また、更に悪質になると強姦されてしまう可能性もでてきます。
自分にその気がなくても会えた嬉しさから相手は我慢ができず、そのまま襲われてしまって被害に合う事例もたくさんあります。
遭遇してしまうと抵抗できない場合が多いので、非常に危険で十分な注意が必要です。

『結婚詐欺』による事件

ネットを使った婚活が一般化してきた事で、出会系サイトを使った結婚詐欺にも注意が必要です。

結婚詐欺は文字通り結婚を前提に交際をする中で、色々な形で金銭を要求してくる詐欺行為です。
結婚詐欺師は相手から奪えるだけ奪ったら姿を消してしまうので、引っかかってしまうとお金だけでなく心も枯れ果てボロボロの状態で捨てられてしまう事になります

編集部
詐欺は犯罪行為なので訴訟すれば勝てる可能性は高いですが、時間もかかり高額な費用が必要だったりもするので、お金がなく心も疲れ切った状態では訴訟が困難な場合も多いです。

『写真』がきっかけになる事件

ネット上に上がった情報というのは簡単には消すことができません。
特に写真は悪用されやすく、背景から住所を割り出されて身バレしてしまい、それがきっかけで恐喝や強姦などの事件に発展するケースもあります

他にも、自分の写真が勝手に別のサイトなどで使われてしまうなどという事件も珍しくありません。

素敵な出会いを見つけるためには写真は非常に重要ですが、それが事件のきっかけになる可能性がある事も忘れないようにしましょう。

出会系サイトで過去に実際に起った事件

次は、過去に出会系サイトで実際に起った事件をご紹介します。
以下のような事件は頻繁に起こるわけではありませんが、事実であり今後も起こる可能性があるので、しっかりチェックしておきましょう。

大阪民泊バラバラ殺人事件

大阪民泊バラバラ殺人事件は、2018年2月に大阪の民泊で起こったアメリカ人男性による殺人事件です。

男性はマッチングアプリ『Tinder』を通して兵庫県の女性と知り合い、アプリ内でのメッセージを通じて会う約束をします。
そしてそれを最後に女性は行方不明になってしまい、家族から捜索願いが出される事になります。

後日、大阪の民泊施設の一室で、行方不明だった女性の頭部だけが入ったスーツケースが発見されます。
そしてその後、大阪府や京都府の山中でバラバラに切断された女性の遺体が発見されるという恐ろしい事件です。

和歌山出会い系サイト強盗殺傷事件

和歌山出会い系サイト強盗殺傷事件は、2002年に和歌山県で起こった強盗殺人と強盗殺人未遂事件です。
主犯の女性は出会系サイトで知り合った男性と交際する中で、別の男性とも出会系サイトがきっかけで親密になります。
そして金銭目的で最初に出会った男性に2人目の男性の姉の殺害を依頼し、殺人事件に発展してしまったというものです。

姉の殺害後も、女性は「1人も2人も変わらない」と言って新たに強盗殺人を指示します。
指示を受けた男性は以前勤めていた自動車販売店に強盗に入り、社長をナイフで刺して金銭を奪い取ります。

幸い社長は一命を取り留め殺人は未遂に終わりましたが、出会系サイトをきっかけにした卑劣な犯行として犯人は無期懲役の刑に服しています。

この和歌山出会い系サイト強盗殺傷事件は2018年に『愛の病』というタイトルで映画化され、出会系サイトの怖さを伝えています

詐欺写メがきっかけで起こった殺人事件

最近は加工アプリで簡単に顔をスリムにしたり目を大きくしたりできますが、そんな詐欺写メが原因で起こった事件もあります。

ジョージア州出身の男性が、Facebookでケンタッキーに住む女性と知り合います。
ネットで意気投合したため男性は彼女の住むケンタッキーまで会いに行くのですが、実際に会った彼女が写真とは違っていた事に腹を立て、首を締め殺害してしまいます。

監視カメラの映像などから犯人の男性はすぐに逮捕されましたが、「騙された被害者は自分の方だ」と反省の色はありませんでした。
このようにSNSや出会系サイトに対する思い入れの違いが引き金となって、殺人事件に発展してしまうケースもあるようです。

【対策】事件を回避して安全に出会うための注意点

出会系サイトは気軽に見知らぬ男女が出会えるからこそ、事件やトラブルにも発展しやすいので十分な注意が必要です。

しかし、だからといって出会系サイトの出会いの全てが危険なわけではありません。
出会系サイトで素敵な恋人と出会えた人や、結婚相手が見つかったという人もたくさんいます。

そこで次は、出会系サイトで事件を回避して安全に出会うための注意点をご紹介します。

小規模の無料サイトに注意!

従来からある出会系サイトからマッチングアプリを含め、現在は非常に多くのネットを使った出会いのサービスがあります。
それらの大半は男性が有料のものが多いですが、中には男女共に無料で使えるものもあります。

この『男性も無料で使える出会系サイト』は、非常に危険性が高く注意が必要です。

なぜなら、無料で使えるという事は運営費を賄えないので、しっかり管理されていない可能性が高いからです。
悪質なユーザーや危険な行為なども野放しになっている場合が多く、無料だからと使ってしまうと事件に巻き込まれる可能性が高いという事です。

男性が無料のものは男性比率が高く出会いにくかったりもするので、有料のもので探す方が安心して安全に出会いを楽しむ事ができます

即日の出会いに注意!

最近の出会系サイトは、簡単に身近ですぐに会える相手を探す事ができるので非常に便利です。
しかし、良さそうな人が見つかったからといって、すぐに会うのは止めましょう

出会系サイトで出会える全ての人が危険なわけではありませんが、色々な可能性を考えた上で慎重に行動する事はとても重要です。
しっかりやり取りをすれば事前に危険を回避しやすくなりますし、理想の相手を見つけやすくもなります。

素敵な出会いがあった場合でも1週間くらいはメッセージで様子を伺い、相手がどんな人なのかや危険はないかを探ってみましょう。

周囲の目に注意!

ここで言う周囲の目というのは、周りからどう見られるかではなく周りの目があるかどうかです。

メッセージをやり取りして良さそうに思えても、相手が本来の顔を隠している可能性は十分あります。
その状態で二人きりや周囲の目の少ない場所に行ってしまうと、事件が起こりやすい状況になり、何かあった時に助けを求められなくなってしまいます。

ですので、特に初めて会う時は周囲の目の多いカフェなどのお店で会うようにして、警戒心を解きすぎないようにする事が大切です。

他にも、夜ではなく日中の明るいうちに会うなど工夫する事で危険を回避できる可能性を引き上げる事もできます。

【対処】事件に遭遇してしまった時にすべき事

十分に警戒していても完全にトラブルを防ぐのは難しいので、時には事件に遭遇してしまう事もあるかもしれません。
もし事件やトラブルに遭遇してしまったら、以下に倣って焦らずに適切な対処をするようにしましょう。

友達や家族に話す

トラブルの状況にもよりますが、まずは友達や家族などの信用できる相手にどんな事があったか話してみましょう。

話す事で気持ちも落ち着いて、起こった出来事を冷静に客観視できるようになり、自然と最適な対処方法が見えてくる場合も多いです。
また、時間を置く事で解決できたり、友達や家族が間に入る事でスムーズに話ができるような場合もあります。

ただ、危険性が高いならすぐに警察などの専門機関に相談した方がいい場合もあるので、臨機応変に行動する事が大切です。

記録を残す

両者の話し合いだけでは解決できず誰かに相談する場合、やり取りの記録を残しておく事は非常に重要です。
相談した相手も出来事について詳しく知る事ができますし、裁判になった場合などは証拠として使う事もできるからです。

内容によっては他人には知られたくないような場合もあるかもしれませんが、消さずに保存しておくようにしましょう。

また、他にも利用していた出会系サイトのURLや運営会社、連絡先なども保存しておくと後で対処しやすくなります。

警察のサイバー犯罪対策課に相談する

自分で解決できない場合は、できるだけ早く警察に相談するようにしましょう。
警察には出会系サイトなどのネット上での事件を専門に扱うサイバー犯罪対策課があり、WEB上から相談する事も可能です。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧:https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

窓口は北海道から沖縄まで都道府県別になっているので、該当する場所に相談してみましょう。

危険性がそこまで高くない場合はすぐに警察が対応してくれない場合もありますが、相談して記録を残しておく事で後に対応してくれるようになる場合もあります。
また、小さな事件でも被害者が多い場合はすぐに対応してくれたりもするので、事件の大小に関わらず相談する事はとても大切です。

弁護士に相談する

出会系サイトのトラブルの中には、後ろめたさから警察に相談しにくいような場合もあると思います。
そういった場合は弁護士に相談するという方法もあります。

弁護士なら適切な対処方法を最良の形で提案してくれますし、警察が介入してくれない個人間でのトラブルなども相談に乗ってくれます
自分の味方となって自分にとって有利になる主張を法律家の視点から行ってくれるので、相談できる人がいないような場合でも非常に頼りになります。

費用が心配な方は無料で相談できる弁護士事務所などもありますし、『弁護士ドットコム』というサイトならオンラインで無料相談も可能です。

弁護士ドットコム:https://www.bengo4.com/

編集部
弁護士ドットコムは、他にも過去の事例や適任の弁護士の検索や見積もりなどもオンライン上でできるので、いざという時にとても頼りになる便利なサイトです。

安全に使えるおすすめの出会系サイト

最後に、安心して安全に使えるおすすめの出会系サイトをご紹介します。
以下で紹介するものは公安委員会に届け出をしていて、年齢確認や悪質なユーザーの監視などもしっかり行ってくれている優良サイトです。

ハッピーメール

料金 ポイント課金制(メール送信50円~)

ハッピーメールは、過去に同タイトルで映画化もされ、累計会員数も2,000万人を突破している老舗の出会系サイトです。
24時間365日体制で悪質なユーザーの監視や運営にあたってくれているので、いつでも安心して快適に出会いを探す事ができます。
ananなどの有名メディアでも多く取り上げられており気軽な出会いも探しやすいので、出会系初心者から熟練者まで使えるおすすめサイトです。

ハッピーメールを見てみる

Pairs

料金 3,590円/月~

ペアーズは、累計会員数1,000万人を突破している国内最大級のマッチングアプリです。
女性は無料、男性も月額制なのでお財布にも優しく、コミュニティ機能で共通の趣味で気軽にマッチングする事ができます。
交流時は年齢確認が必須で24時間体制で監視もしてくれているため、セキュリティ面でも安心のおすすめアプリです。

公式サイト

Omiai

料金 3,980円/月~

Omiaiは株式会社ネットマーケティングが運営しているマッチングアプリです。
東証一部上場企業なので信頼性も高く、他にも24時間体制での監視や通報された履歴が一目で分かるイエローカードシステムなどもあります。
また、利用者の出会いへの意識が高く真面目に出会い探しをしているユーザーが多いので、真剣な恋活や婚活がしやすい優良アプリです。

公式サイト

危険を避けて安全に出会いを探そう

以上、出会系サイトで過去に起きた事件や事件に巻き込まれないための対策や対処方法を紹介してきました。

出会系サイトは気軽にたくさんの出会いを探す事ができる便利ツールですが、闇雲に出会ってしまうと事件やトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

それらを回避するためにも、優良の出会系サイトを使って慎重に出会いを探す事が大切です。

危険を上手に回避できれば素敵な出会いも引き寄せやすくなるので、この記事で紹介した対策や対処方法を参考に安全に出会いを探してみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ