MENU

犬系彼女とは?特徴や恋愛ポイント・相性のいい男子をご紹介

犬系彼女
犬系彼女ってどんな女の子?
犬系彼女はどんな恋愛をするの?
犬系彼女と相性のいい男子を知りたい!

明るくて優しく、従順な性格から周りの人に好かれることの多い犬系彼女。
可愛いイメージが強く、男性からもモテる存在です。

一体なぜ、犬系彼女はここまで人気の高い存在なのでしょうか?
今回は、犬系彼女の特徴や恋愛のポイント、相性の良い男子などについて詳しく解説します。
編集部
犬系彼女のことをもっと知りたいという方は、ぜひ参考にしてください。
あわせて読みたい
犬系男子の特徴とは?恋愛傾向や好きな女性のタイプ・落とし方も解説 「肉食系男子」や「草食系男子」など、「◯◯男子」という言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。 「犬系男子」もその中のひとつ。女性からも人気の高い犬系男子です...
タップできるもくじ

犬系彼女とは?

犬系彼女は、感情が表情にストレートに出やすく、甘え上手な女の子のことです。

明るく人の懐に入るのが上手なので、男女問わず周りから可愛がられることが多いタイプ。活発で行動的なところから、一緒にいる人も楽しく感じるでしょう。

恋愛においては、甘え上手で男性からもモテる要素も多いです。

編集部
「彼氏といつも一緒にいたい」タイプで、好きな人に尽くすのが大好きなこともあり、甘えられたい男性から人気が高いでしょう。

「猫系彼女」とどこが違う?

犬系彼女と比べられやすいのが、「猫系彼女」です。

猫系彼女は、猫に似た性格や行動パターンを持つ女性のこと。甘え下手で気まぐれ、一人の時間が好きといった特徴があります。

愛情表現の仕方も、犬系彼女とは全く異なります。犬系彼女は相手に気持ちをストレートに伝えるのに対し、猫系彼女は気持ちを上手く伝えられず、そっけない態度を取ってしまいがちです。

編集部
猫系彼女はミステリアスな雰囲気を持つため、一般的にモテそうと思われますが、素直で明るく一途な犬系彼女の方を好む男性の方が多いです。

犬系彼女の7つの特徴

犬系彼女は、男女問わず多くの人から好かれる傾向があります。その裏には一体どのような理由があるのでしょうか?

ここでは、犬系彼女に共通してみられる7つの特徴をご紹介します。

明るくて無邪気

犬系彼女は、いつも明るくて無邪気です。

犬が嬉しいときにはしゃいで喜ぶように、犬系女子も楽しいことがあると嬉しそうにはしゃぎます。

そこには周りの人の気を引こうとする、ぶりっ子のような明るさはありません。作られたものではなく、内面からにじみ出るような素直な明るさが特徴です。

飾らない性格から、男性からだけでなく同性からも人気が高いです。

編集部
いつもにニコニコして、周りの人が元気になるような愛嬌を持ち合わせているので、自然と周りに人が集まるでしょう。

素直で従順

犬系彼女は、思ったことがすぐ表情に出てしまう素直な性格です。

表裏がなく、嬉しい時は「嬉しい」、悲しい時は「悲しい」と素直に伝えてくれるので、気持ちを深読みする必要がありません

また、周りの人を疑うこともないので、言われたことは素直に信じます。嘘をつくのも苦手で、たとえ嘘をついたとしてもすぐ顔に出てしまうタイプ。

人に対しても従順で、何か命令されると素直に従い、約束は必ず守ります。

編集部
真っすぐで表裏がなく、周りからも信頼されやすいのが特徴です。

寂しがり屋

犬系彼女は、寂しがり屋な性格です。

人と一緒に過ごすのが大好きで、1人で過ごすことはあまり好きではありません。友達や恋人がいなくなると途端に寂しくなり、お誘いがなければ自ら積極的に遊びや誘いの計画を立てます。

連絡も小まめに取りたがるタイプで、しばらく連絡が来ないと、「今何しているの?」「大丈夫?」と何度も連絡してくることも多いです。

編集部
男女問わず人気者で、周りに人が集まりやすいことも、寂しがり屋な性格を作り出しているといえるでしょう。

人懐っこい

犬系彼女は、人懐っこい特徴があります。

コミュニケーションを取るのが上手で、人の懐に入るのが得意。人見知りもほとんどしないため、初対面の人とでもすぐに仲良くなれます。

笑顔で誰にでも話しかけられるので、好かれやすく、好感度が高いのも特徴。素の自分を見せながらも、相手の気持ちも考えられるため、人から警戒されず幅広く誰とでも仲良くできるでしょう。

ニコニコしている姿を見ると、周りの人も自然と幸せな気持ちになれるもの。

編集部
嘘をついて裏切ることもないので、相手にも信頼されやすく、友達も多いです。

感情表現が豊か

喜怒哀楽が激しく、感情が表に出やすいのも犬系彼女の特徴です。

楽しい時は笑い、悲しい時には泣くなど、傍から見て感情がわかりやすいため、周りからも「正直な人」と思われています。

「顔は笑っていても、本当は怒っている」ということもないので、鈍感な人でも犬系彼女が喜んでいるのか、悲しんでいるかわかりやすく、対応もしやすいです。

喜怒哀楽が表に出やすいので、隠し事もできないタイプ。

編集部
感情が豊かすぎて時に周りを振り回すこともありますが、周囲からの信頼は厚いでしょう。

アウトドア派

犬系彼女は、インドアよりもアウトドアが好きです。

家でゆっくり1人好きなことを楽しむよりも、みんなでワイワイ楽しむ方が好き。外に出れば色々な人と出会えるだけでなく、新たな発見もあります。フットワークも軽く、誘われれば予定がない限り喜んで参加するでしょう。

バーベキューやキャンプなど大人数で楽しむアクティビティや、花火大会やお祭りなどのイベントも大好き。運動も好きで、フットサルやテニスなど幅広い趣味を楽しめます。

編集部
たとえ天候が悪く外で楽しめない時も、室内で盛り上がることができるでしょう。

流行に敏感でおしゃれ

犬系彼女は、流行に敏感でおしゃれな傾向があります。

これは、おしゃれが好きということもありますが、好きになった男性には尽くすタイプなので、「少しでも綺麗になって彼を喜ばせたい!」という気持から、自分磨きに力を入れる人が多いからです。

自分をより良く見せるファッションや髪型を常に研究していることもあり、結果的に女子力も高めになっているのです。

犬系彼女は、おしゃれに対する意識が高く、好きな人に会う時以外でも身だしなみに気を付けている人がほとんど。

編集部
そのため、彼氏以外にも「可愛い」と思われることが多いです。

犬系彼女の種類3選

男女問わず多くの人から好かれる犬系彼女ですが、種類によっても性格は異なります。

犬気彼女には、主に次の3つのタイプがあります。それぞれの性格を詳しく見ていきましょう。

「小型犬タイプ」の特徴

小型犬タイプの特徴は次の通りです。

小型犬タイプの特徴
  • 甘えたがりで寂しがり屋
  • 無邪気でおしゃべり
  • 正直者で隠し事もナシ
  • ボディタッチが好き

小型犬タイプは、甘えたがりで寂しがり屋。小型犬がキャンキャンと鳴くように、おしゃべり好きな特徴もあります。

感情表現もストレートなので、好きになった相手には猛アタック。

編集部
考えていることもわかりやすく、正直者といえるでしょう。

「中型犬タイプ」の特徴

中型犬タイプの特徴は次の通りです。

中型犬タイプの特徴
  • 気になる相手には積極的にアプローチ
  • 人を喜ばせることが大好き
  • 好きな人にはとことん尽くす
  • 根が真面目

中型犬タイプは、社交性があり人を喜ばせるのが大好き。根が真面目なこともあり、人間関係には信頼性や誠実さを求めます。不誠実な人や約束の守れない人は好みません。

忠実なので彼氏に合わせることに抵抗はないものの、言いなりになるわけではありません。

編集部
義理人情に厚いのも、中型犬タイプの特徴です。

「大型犬タイプ」の特徴

大型犬タイプの特徴は次の通りです。

大型犬タイプの特徴
  • 豪快でサバサバしている
  • 誰とでも仲良くなれる
  • 甘え下手で甘えられる方が多い
  • 思い立ったらすぐ行動

大型犬タイプは、争いごとが嫌いで、誰とでも仲良くなれる性格です。細かいことは気にしない性格で、人見知りもあまりせず誰とでも仲良くなれます。

大らかな性格なので甘えられることも多いですが、実は甘え下手。

編集部
しかし、本心では彼に甘えたいと思っていることがほとんどです。

犬系彼女の恋愛のポイント5選

男性からもとてもモテる犬系彼女ですが、そこには一体どんな秘密が隠されているのでしょうか?

ここでは、犬系彼女の恋愛ポイント5選をご紹介します。

好きになったら一途

犬系彼女は従順で、好きになったら一途です。

一度好きになると、ほかにどんな男性が現れたとしても、心移りすることはありません。体調を崩したら薬を持って駆け付けたり、彼氏のために料理を作って家で待っていたり献身的に尽くしてくれるでしょう。

他の男性には目もくれず自分だけを愛してくれるので、男性も幸せ感じるはず。

編集部
ただし、犬系彼女は一途な分、相手にも同じように自分を愛してほしいという独占欲の強さもあります。

スキンシップが大好き

犬系彼女は、彼氏といつもスキンシップを取っていたい傾向があります。

大好きな彼氏とは「いつも一緒にいたい」「常にくっついていたい」という願望が強く、外でも積極的に彼氏に触ってきます。

犬系彼女は、スキンシップを取ることに抵抗がありません。むしろ、彼氏に好きな気持ちを伝える手段として必要なものだと思っています。

編集部
また、愛情や安心感を得られることもあり、相手からのスキンシップも嬉しく思うでしょう。

彼氏のことを最優先する

犬系彼女は、何よりも彼氏のことを最優先します。

自分の欲求を満たすよりも、彼が喜んでくれることが一番嬉しく思うもの。彼氏が「会いたい」と言えば、どんな予定を置いてでも会いに行こうとするし、彼氏が困っていれば、何としてでも力になろうと努めます。

彼氏に理不尽なことを言われても、反論することなくそのわがままを聞き入れてしまうでしょう。

編集部
あまりにも「彼氏第一主義」なので、他の友達との予定を断ることも多く、周りからは「彼氏に依存しすぎ」と思われることも。

嫉妬心が強くやきもち焼き

犬系彼女は、嫉妬心が強くやきもち焼きです。

恋人に従順な犬系彼女にとって、彼氏が世界の中心です。「彼氏がいなくなったらどうしよう」と不安になり、些細な事でも嫉妬しがち。彼氏が別の女性と一緒にいるだけで、「あの人は誰?」と詰め寄ることも。

自分が一途な分、相手にも一途に思ってほしいと強く願うので、時には暴走しすぎて、彼氏を極度に束縛してしまうこともあります。

編集部
多少のやきもちは可愛いですが、度が過ぎると彼氏も息苦しさを感じてしまうでしょう。

愛情表現がストレート

犬系彼女は、愛情表現がストレートです。

好きな彼に対しては、気持ちを真っすぐ伝えてきます。毎日でも「好き」と口にしたいタイプが多く、「次にいつ会える?」「会えなくて寂しい」と気持ちをストレートに伝えます。

言わなくてもわかって欲しいというような「察してタイプ」ではないので、男性も彼女が自分を大切に思ってくれていると実感できるでしょう。

編集部
ただし、愛情表現だけでなくすべての感情においても表裏がないので、嫉妬や怒りなどの感情もまっすぐぶつけてきます。

犬系彼女と相性の良い男子は?

愛情表現がストレートで一途な犬系彼女は、男性からのモテ度も高いです。

そんな犬系彼女は、一体どのような男性と相性が良いのでしょうか?

犬系彼女×犬系彼氏

犬系彼女は、同じような性格の犬系彼氏との相性は抜群です。

性格だけでなく恋愛に対する価値観も似ているので、あなたが会いたい時は彼も会いたい、あなたが連絡したい時には彼も連絡したい、というように同じことを考えていることが多いです。

お互いに一途な性格で、素直に好きという感情を表に出せるのもメリット。明るく活発的な2人なので、楽しいお付き合いができるはずです。

編集部
お互いに隠し事をすることもなく、長続きしやすいベストカップルです。

犬系彼女×猫系彼氏

犬系彼女と猫系彼氏は、性格も真逆なタイプですが、意外にも相性がいいといえます。

猫系彼氏は、基本的にクールでマイペース。いつもオープンでわかりやすい犬系彼女からすると、独特な雰囲気をもつ彼をかっこいいと思うでしょう。

また、猫系彼氏は基本的に自分からスキンシップを取ろうとしませんが、2人になると急に甘えてくるところもあります。みんなの前ではあえてクールに振る舞うところも、ギャップがあって素敵に見えるはず。

編集部
きまぐれな猫系彼氏に合わせられるのも、犬系彼女だからこそといえるでしょう。

犬系彼女の2つの注意点

明るくて人懐っこく男女問わず人気の高い犬系彼女ですが、気を付けなければならないところもあります。

そこで、犬系彼女が注意すべき2つのポイントについてご紹介します。

かまってちゃんを出しすぎない

犬系彼女は、かまってちゃんを出しすぎないように注意が必要です。

いつでも甘えたがりの犬系彼女は、相手にも自分と同じように思ってほしい傾向があります。そのため、必要以上にかまってほしいアピールをしてしまうことも。

また、相手に好意があるからといって、束縛しすぎるのもNGです。最初は可愛いと感じる束縛や嫉妬も、付き合いが長くなるにつれて重荷に感じてしまうことも。

甘え上手な犬系彼女は、嫉妬ややきもちと上手く付き合っています。

編集部
相手との関係を長続きさせるためにも、コントロールするように努めましょう。

相手の声を聞き逃さない

犬系彼女は、相手の声を聞き逃さないようにすることが大切です。

人間関係をよくするためには、相手とのコミュニケーションが必要不可欠です。彼氏彼女の場合でも、お互いの意見を尊重し合えるかどうかは長続きさせるために欠かせない条件といえるでしょう。

犬系彼女は、自分の気持ちを相手に伝えることが得意。しかし、その一方で相手の大切な声を聞き逃してしまうことも少なくありません。

一方的なコミュニケーションが続くと、相手との信頼関係はいつになっても築けません。

編集部
相手の声を聞き逃さないよう、しっかり耳を傾けるようにしてください。

犬系彼女のポイントを押さえて恋活を成功させよう!

犬系彼女は、明るくて人懐っこい性格もあり、男女問わず人気者になれるタイプの女性。活発でアウトドア好きなこともあり、一緒にいる人も楽しく感じるでしょう。

恋愛面に関しても、好きになったらとことん一途。彼氏のことを最優先するので、甘えられたい男性とはとても相性がいいといえます。

ただし、相手に対する熱量が高い分、相手にも自分と同じ気持ちを求めるところがあるので要注意。嫉妬深くやきもち焼きの一面もあるので、相手との関係を長続きさせるためにも過度な束縛はしないよう心がけましょう。

編集部
犬系彼女の特徴を押さえて、ぜひ恋活に役立ててくださいね。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ