MENU

イククルのメールアドレス設定&変更方法!メアド登録して快適に出会いを探そう!

イククルのメールアドレス設定&変更方法

「メールアドレスを登録したら個人情報が漏れそうで怖い」
「登録したメールアドレスに迷惑メールも届きそう」
「メアド登録しても悪用はされないの?」

優良の老舗出会い系サイトとして知名度の高い『イククル』ですが、上記のようにメールアドレスの登録に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
登録してから後悔はしたくないですし、個人情報でもあるので不安に感じるのは当然です。

編集部
結論から言うと、イククルはメールアドレスを登録しても問題なく安全に使う事ができます。また、メアド登録をする事で様々なメリットがあったりもします。

今回は、そんなイククルのメールアドレスの設定や変更の方法やメリット、注意点などを解説します。
この記事を読めば、イククルでなぜメールアドレスを登録すると良いかやメアド登録方法などが分かります!

タップできるもくじ

イククルのメアド登録は安全?

まずは、イククルにメアド登録するにあたって一番気がかりな安全性について解説していきます。
メールアドレスは立派な個人情報の一つですし、トラブルに巻き込まれてしまわないか心配という方も多いと思います。

前述も致しましたが、イククルはメールアドレスを登録しても安全に問題なく使う事ができる優良サイトです。
その理由は、『JAPHICマーク』を取得しているからです。

JAPHICマークって何?という方も多いと思いますが、JAPHICマークは個人情報保護を第三者が認証してくれる安全なサイトだという証拠です。

平成17年に全面施行された個人情報保護法によって、出会い系サイトも高いセキュリティレベルが求められるようになりました。
それによって出会い系サイト側も個人情報をしっかり保護できるようにセキュリティレベルを高めたわけですが、具体的にどのくらい安全かが周りから分かりづらかったりもしました。

そこで登場したのが『JAPHIC』です。
JAPHICは第三者視点でセキュリティレベルが問題ないかをチェックして、安全だと確認されたサイトはマークを取得できるようにしました。

イククルもトップページ最下部にJAPHICマークがあり、しっかりと取得番号1212280003(04)も記載されています。

つまり、イククルもセキュリティの専門家の審査を通過した安全なサイトなので、メールアドレスなどの個人情報を登録しても安全だという事です。

イククルでメールアドレスを登録するメリット

電話番号で登録して現在問題なく利用できているのに、なぜメールアドレスを登録しなきゃいけないのか疑問に感じている方もいると思います。
実はイククルは、メールアドレス設定をする事で嬉しいポイントが色々あります。

そこで次は、イククルでメアド登録するメリットを3つご紹介します。

1.無料ポイントが300円分もらえる

イククルでメアド登録する一つ目のメリットは、無料ポイントがもらえる事です。

イククルはポイント課金制の出会い系サイトで、メッセージを送ったり掲示板を利用するのにポイントが必要になります。
メールアドレスを設定する事で、そのポイントを300円分(30P)無料でもらう事ができます。

メッセージを送るのに1回5P必要なので、30Pあれば6通のメッセージを無料で送れる事になります。
他にも登録時や年齢確認時に合計50Pの無料ポイントをもらう事ができるので、メアド登録時のポイントと合わせれば課金せずに出会える可能性も高いです。

2.イククルを開かずに通知が分かる

イククルでメアド登録する二つ目のメリットは、イククルを開かなくても通知が分かる事です。

異性からメッセージが届いていないかやタイプをされていないかなどをチェックする際、毎回イククルを開いていませんか?
メールアドレスを登録する事で、それらのアクションがあった時に登録したメールに通知が届くようになります。

イククル内でアクションがあると自動的に通知が来るので、わざわざイククルを開いてアプローチされていないかチェックする必要がなくなるのです。
この通知メッセージは、あらかじめ指定しておいた曜日や時間帯にだけ届くように設定でき、寝ている間は通知をオフにしておくなども可能です。

3.サービスポイント付きのお知らせメールが届く

イククルでメアド登録する三つ目のメリットは、サービスポイントが付いたお知らせメールを受け取れる事です。

メールアドレスを設定しておくと、月に1度程度のペースでイククルからお得なお知らせメールが届くようにできます。
このメールを受け取ると、20Pのサービスポイントをもらう事ができます。
登録時や年齢確認時にもらえるその他の無料ポイントと合わせれば、更に高確率で課金せずに出会う事ができるようになります。

お知らせメールには、他にも銀行振込時などのボーナスポイントの増量キャンペーンやログインボーナスなどのお得情報が記載されています。
賢くお得に出会い探しをするためにも、受信して損はありません。

イククルのメールアドレス設定と変更のやり方

次はメールアドレス設定と変更のやり方を解説していきます。
イククルにはWEB版とアプリ版があってやり方が若干異なります。

【WEB版】イククルのメールアドレス設定と変更の方法

PCでイククルを使っている方や、スマホでアプリではなくブラウザから利用されている方は、以下の方法でメアド登録ができます。
既にメールアドレスを登録済みで変更したいという方も、同じ手順で設定する事ができます。

WEB版:メアド設定と変更
  1. メインメニューを開く
  2. 最下部の「その他」の項目内の「各種設定」を開く
  3. 「登録情報設定」の「メールアドレス設定」を開く
  4. 「ご登録メールアドレス」に希望のアドレスを入力する
  5. 届いたメール内のURLを選択

もし入力したアドレスにメールが届かずメールアドレス変更や登録ができない場合は、迷惑メールフォルダ内や既に登録済みでないかをチェックしてみましょう。

【アプリ版】イククルのメールアドレス設定と変更の方法

スマホからイククルのアプリを使って利用している方は、以下の方法でメアド登録や変更が可能です。
基本的な流れはWEB版と同じですが、アドレスの設定の仕方だけ若干異なっています。

アプリ版:メアド設定と変更
  1. メニューからマイページを開く
  2. 下部の「各種設定」を開く
  3. 「アカウント設定」の「メールアドレス設定」を開く
  4. 「空メールを送信する」を選択
  5. 登録したいアドレスから空メールを送信する
  6. 届いたメール内のURLを選択

アプリ版では空メールを送信してアドレス登録を行います。
もし登録したいメールアドレスが別の場合は、アドレスをコピーして登録したいメールアドレスから空メールを送信するようにしましょう。

イククルでメールアドレス設定できない時は?

イククルでメールアドレス設定ができない場合、以下のような理由が考えられます。
もしエラーになってメアド登録できなかったり変更したいのにメールが届かないなどの場合は、以下をチェックしてみて下さい。

メールアドレスを入力してもエラーになる場合

登録したいメールアドレスを入力してもエラーになって登録できない場合、以下のような理由が考えられます。

  • 既に登録済みのメールアドレスを入力している
  • ドメイン(@~.comなど)を入力し忘れている

既に登録されているメールアドレスを入力している場合、登録ができない場合があります。
また、@以降のドメイン部分を入力し忘れている場合も多いので、入力後は間違いがないかしっかり確認して登録するようにしましょう。

入力したアドレスに確認メールが届かない場合

入力したアドレスに確認メールが届かず登録できない場合は、以下のような理由が考えられます。

  • 入力したアドレスが間違っている
  • ドメイン受信に制限がかかっている
  • 迷惑メールフォルダに届いている

まずは入力したアドレスに間違いがないか、再度チェックしてみましょう。
入力したアドレスに間違いがない場合は、何らかの理由で確認メールが受信できていない可能性が高いです。

DocomoやauやSoftbankなどのアドレスを入力した場合は、キャリア側の迷惑メール対策機能によって確認メールが弾かれている可能性があります。
その場合は、各キャリアのメール設定から「@194964.com」のドメインを受信できるように設定しましょう。

また、実は確認メールは既に届いていて、迷惑メールフォルダに自動的に割り振られている場合もあります。
フォルダをチェックして届いていたら「迷惑メールではない」ボタンをクリックして、以後迷惑メールフォルダに届かないようにしましょう。

イククルのメールアドレスの注意点

最後に、イククルでのメールアドレス利用に関する注意点をいくつかご紹介します。
イククルは大手の優良出会い系サイトですが、メールアドレスを利用する上で以下の点には気をつけるようにしましょう。

不本意なメール着信に注意

イククルにメアド登録すると、異性からタイプをもらった時やメッセージが届いた時などに通知メールが届くようになります。
非常に便利な機能ですが、家族にバレずに使いたい時や就寝時などの通知が不要な時は、通知設定をして受信を制限しておくと便利です。

通知設定のやり方は以下になります。

  1. 「各種設定」から「メール受信設定」を開く
  2. 受け取りたいメールや曜日や時間を設定する
  3. 「設定する」を選択する

メアド登録時と同じように各種設定画面を開き、そこからメール受信設定を選択しましょう。
メッセージやタイプや新着お知らせメールなどの通知のうち、どれを受け取りたいかを選ぶ事ができます。

また受信したい曜日や時間も細かく選択できるので、自分の生活スタイルにあった受信設定をしておくと快適にイククルを利用できるようになります。

交換はメアドよりもLINEが良い

イククルで知り合った相手と仲良くなったら、連絡先の交換をすると思います。
その際にメールアドレスを交換するのは、実はリスクが高いのでおすすめできません。

なぜなら、相手が業者の可能性もあるからです。
イククルは高いセキュリティレベルで安全に使える出会い系サイトですが、それでも業者が潜んでいる可能性がゼロではありません。
業者は個人情報を回収して広告メールを送ってきたり、悪徳サイトに誘導しようとしたきたりします。

では、そのような業者対策はどうすれば良いかというと、おすすめはLINEのIDを交換する事です。
LINEはたくさんの人が利用していて、基本的に1人1つしかIDを持つ事ができません。

ですので、もし何かあった場合でもLINEならブロックしてしまえば、それ以降迷惑なメッセージが届く事はありません。
他にも、しつこかったり迷惑なユーザーにあたってしまっても、LINEなら一度ブロックしてしまえば大丈夫です。

イククル用にフリーのメールアドレスを取得するなどの場合を除いては、不用意にメアド交換はせずLINEの交換がおすすめです。

イククルのメールアドレス設定は簡単!

イククルにメールアドレスを登録すると、無料ポイントがもらえたりお得な情報もいち早く知る事ができます。
また、異性からのタイプやメッセージをイククルを開かずに知れるので、すぐに反応する事ができ出会いやすさもアップします。

WEB版でもアプリ版でもどちらからでも簡単に設定できるので、メールアドレス設定はやっておいて損はありません。
出会いやすさアップにも繋がるので、もし現在イククルを使っていてまだメアド登録していないという方は、是非上記を参考にしてメールアドレス設定を済ませておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ