






様々な出会い系サイトが登場する中で、既婚者向けの出会いサービスとして人気の「既婚者クラブ」。
ただ、既婚者という事で、上記のような不安や疑問から使うか迷っている方も多いはず。





マッチング数120万組突破
既婚者クラブって何?特徴は?
サービス名 | 既婚者クラブ |
---|---|
運営会社 | 株式会社リンクス |
料金 | 【男性】6,578円/月〜【女性】無料 |
ユーザー層 | 【男性】30〜50代【女性】30〜40代 |
公式サイト | https://kikonclub.com/ |
既婚者クラブは、既婚者同士でマッチングできる既婚者のための出会いサービスです。
既婚者向けのマッチングアプリとしては国内最大級で、累計会員数は20万人を突破、累計マッチング数も120万組以上の人気アプリとなっています。
既婚者のための出会いサービスです。
そんな既婚者クラブには、以下のような特徴があります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
既婚者専用のマッチングアプリ
既婚者クラブの登録条件は18歳以上の既婚者です。
独身だと登録する事ができない既婚者専用のマッチングアプリとなっています。
利用している人は全て既婚者なので、結婚している事を隠したり後ろめたさなどを感じず出会いを探せます。
また、結婚生活の辛さや悩みなどを共有したり相談できるのも、既婚者クラブならではの強みです。



30〜40代ユーザーが中心
既婚者クラブの年齢層は、以下のようになっています。
年代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 |
---|---|---|---|---|
男性 | 7% | 36% | 40% | 17% |
女性 | 10% | 38% | 44% | 8% |
男女ともに30〜40代が非常に多く、次いで男性の50代が多くなっています。
既婚者向けのマッチングアプリという事で、年齢層が高め且つ幅広いのが特徴です。
同世代同士でも出会えますし、普段は接点がない年下年上の相手を見つける事ができたりもします。



匿名性が高く安心して使える
既婚者の出会い探しは、噂の標的になったり離婚の原因にも成り得るので、身バレには十分に気をつけなければいけません。
既婚者クラブでは、以下のような機能で身バレ防止に高い効果が期待できます。
- 本名では登録できずニックネーム表示になる
- プロフィール写真が自動でぼかし加工になる
- ブラウザ版のみなので利用がバレにくい
名前はニックネームのみ登録が可能で、プロフィール写真にもぼかし加工が入るため、本人だと特定されにくくなっています。
また、アプリ版はなくブラウザ版のみなので、パートナーにスマホ画面を見られてバレるという心配もありません。



既婚者クラブの料金システム
次に、既婚者クラブの料金システムを見ていきましょう。
既婚者クラブの料金システムは以下のようになっています。
男性の料金システム
期間 | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 6,578円/月 | 8,778円/月 | 20,878円/月 |
3ヶ月 | 5,478円/月 | 7,678円/月 | – |
ベーシックはメッセージ交換などの一般的な出会いアプリの機能を使う事ができ、スタンダードだと送信済みのメッセージの削除が可能になります。
プレミアムになると、検索時の上位表示や同エリアの女性におすすめとして紹介してもらえて、更にマッチング率が高まります。



女性の料金システム
期間 | ベーシック | スタンダード |
---|---|---|
1ヶ月 | 無料 | 1,078円/月 |
3ヶ月 | 無料 | 858円/月 |
女性はベーシックプランが無料で利用できるので、出会いを探すだけならお金はかかりません。
その上で更に快適に出会い探しをしたい方は、有料でスタンダードプランが用意されています。



既婚者クラブの口コミ評判は?
続いて、既婚者クラブを使った方の口コミ評判を見ていきましょう。
既婚者クラブを使った時のイメージ作りに役立ててみて下さい。
今の生活が嫌ではなかったのですが、なんとなくこのまま時間だけが過ぎていくのがもったいなく感じて、既婚者クラブを使って出会いを探してみました。何人かと知り合った中で一人すごく気が合う方と出会えて、毎日が刺激的で楽しいものへと変わりました。
良い人と出会えるかは運次第なところもありますが、使って損のない良いアプリだと思います。
夫といつも喧嘩ばかりで、誰かに愚痴を聞いてほしくてストレス発散目的で既婚者クラブを使い始めました。こういうアプリは体目当てが多いイメージでしたが、優しい男性が多くて私の話をずっと聞いてくれるので、心を癒やしてくれる友達がたくさん見つかりました。
プラトニックなセカンドパートナーが欲しくて、既婚者クラブを使いました。既婚者ばかりなので気兼ねなく色々な事を話す事ができ、一人の素敵な方と出会う事ができました。求めている事だけをそっと与えてくれて、すごく優しくて心の支えになっています。
既婚者クラブの口コミ評判では、以下のような内容が多く見られました。
- 相性の良い相手と出会えた
- 心の支えになる相手が見つかった
- 悩みを聞いてもらえた
既婚者ならではの不満や悩みをシェアし合って、心から支え会える関係を見つけている人が多いようです。



既婚者クラブにおすすめの人
既婚者クラブは、特に以下のような人におすすめです。
- 新しい恋人が欲しい人
- セカンドパートナーを見つけたい人
- 愚痴や悩みの相談相手が欲しい人
- 気軽に遊べる友達が欲しい人
- 周囲に内緒で大人の関係を作りたい人
既婚者クラブは出会いの目的に制限はないので、様々な出会いを柔軟に探す事ができます。
特に恋活やセカンドパートナーなど、他のマッチングアプリでは探しづらい出会いを気兼ねなく探せるのが魅力で、多くの人がマッチングしています。
また、同世代の既婚者同士という事で、愚痴を聞いてもらったり悩み相談ができる相手が欲しい人にも人気があります。
純粋に一緒に食事をしたり趣味を楽しむ相手を探すために利用する事も十分に可能です。
他にも、匿名性が高いので周囲の目を気にせず出会い探しができ、大人の関係を目的として出会いを探す事もできます。



既婚者クラブの利用方法
次に、既婚者クラブで出会いを探す時の流れを解説します。
登録の仕方も合わせて解説していくので、是非チェックしてみて下さい。
まずは公式サイトにアクセスして、「無料ではじめる」を選択します。
次に、ニックネームやメールアドレス、パスワードを入力して「無料で登録する」を選択すると仮登録が完了です。
仮登録が完了すると、登録したメールアドレスに本登録用のURLが送られてくるので、そのURLを選択してアクセスすると本登録が完了となります。
本登録用のメールは迷惑メールに割り振られてしまう事もあるので、もしなかなか届かない時は迷惑メールフォルダをチェックしてみましょう。
続いて、あなたのプロフィールを登録していきます。
まずは写真ですが、複数枚用意しておいて一番あなたの雰囲気がわかりやすいものを選びましょう。
写真は自動でぼかし加工が入るので、それで身バレしてしまうという事はありません。
サブ写真も登録でき、何枚か登録しておくとマッチング率が高くなるのでおすすめです。
プロフィール内容は、極力全ての項目を丁寧に入力するようにしましょう。
未入力の項目があったり自己PR文が適当だったりすると、出会いに不真面目だと思われて避けられやすくなってしまいます。
無理して盛る必要はありませんが、「この人と話してみたい」と相手から興味を持ってもらえるように一生懸命入力していきましょう。
プロフィールが完成したら、希望する相手を探していきましょう。
既婚者クラブでは、条件を指定して理想の相手を検索できたり、フリーワードで共通の趣味などをピンポイントで探す事ができたりもします。
また、相手を探す時は、プロフィール項目だけでなく自己PR文もしっかりチェックしておく事も大切です。
自己PRにはどんな出会いを探しているかや出会い探しを始めた理由などが書かれている事が多いので、理想の相手や共通の目的の相手を見つけやすいです。
気になる人が見つかったら「いいね」を送ってアプローチしましょう。
他の多くのマッチングアプリでは「いいね」の数に制限がありますが、既婚者クラブは無制限に「いいね」を送る事ができます。
ですので、遠慮したり節約したりする必要がなく、少しでも気になった相手にはどんどん「いいね」を送っていきましょう。
マイページの「いいね」の項目から、自分が誰に「いいね」をしたかや誰から「いいね」を貰ったかをチェックする事ができます。
制限なく送り放題なので、まだ「いいね」を送っていなければ積極的に送ってアプローチしていきましょう。
「いいね」でマッチングしたら、メッセージを交換しましょう。
メッセージ交換する際は、まずはマッチングできたお礼を伝えて、その後自己紹介をすると、好印象を持ってもらえてメッセージが続きやすくなります。
すぐに「会いたい」などと提案すると、体目的だったり軽く見られていると思われブロックされる原因になってしまうので注意しましょう。
また、マッチングまでは無料会員でもできますが、メッセージを送るためには有料会員登録が必須になります。
まだ有料会員登録していない場合は、このタイミングまでに登録を済ませておくようにしましょう。
メッセージでお互いに好印象を持ったら、デートの約束をして実際に会ってみましょう。
既婚者クラブの場合は既婚者同士なので、早めに会える日程を調整しておくのがポイントです。
タイミングがなかなか合わないという事も珍しくないので、予定を合わせてできるだけ早めに会って顔合わせだけでも済ませておくと関係が長続きしやすいです。
既婚者クラブで出会うコツ
次に、既婚者クラブで素敵な相手と出会うコツをご紹介します。
できるだけたくさんのチャンスを掴むためにも、以下の点を意識して出会いを探してみて下さい。
それぞれ詳しく解説してきます。
足跡から優先的に「いいね」を送る
既婚者クラブは「いいね」を好きなだけ送る事ができるので、写真だけ見て気になる人に「いいね」を送ってしまいがち。
もちろん積極的にアプローチしていく事は良いのですが、適当に送っていてもなかなかマッチングには繋がりません。
そこでおすすめなのが、足跡があるユーザーから優先的に「いいね」を送る方法です。
足跡があるという事は相手は少なからずあなたに興味があるので、その中から「いいね」を送っていくとマッチングしやすくなります。
特に、プロフィールを読んで共通点がある相手に送れば、マッチング後も話題に困らず楽しくメッセージ交換ができるのでおすすめです。



頻繁にログインする
相手を検索する時はログイン順で表示している人が多く、ログイン頻度を上げる事で上位表示されやすくなります。
上位表示されたから必ず「いいね」が貰えるわけではありませんが、確実に多くの人に見てもらえるため、マッチング率が上がったり理想の相手と出会いやすくなったりします。
また、反対に自分から「いいね」する時も、ログインしたばかりの相手から優先して送っていくと、すぐに反応してもらえてマッチングしやすかったりもします。



他アプリも併用して探す
既婚者クラブは使いやすく出会いやすい良アプリですが、既婚者クラブで出会えるのは既婚者クラブのユーザーだけです。
ですので、もっと出会いのチャンスを広げたい場合は、他のアプリと併用する事がおすすめです。
既婚者クラブや他の多くのアプリは、マッチングまでは無料会員で使えるので、無料で使いながら出会いを探してマッチングしてから課金すると安価で併用が可能です。



既婚者クラブの注意点
続いて、既婚者クラブを使う時に気をつけたい注意点をご紹介します。
使ってから後悔しないためにも、以下の点に注意して出会いを探すようにしましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
身バレに注意
結婚しているから出会いを探してはいけないわけではありませんし、趣味や食事に行く友達を探すなどであれば全く問題ありません。
ただ、既婚者が出会いを探している事は世間的にあまり良くは思われず、人によっては否定的な意見を強く持つ人もいます。
そういった批判が広まると、生活しにくくなったり仕事に悪影響が出てしまう可能性もあります。
出身地など身バレに繋がる個人的な話は信頼できる相手だけに話すようにして、身バレ防止を常に意識しておくようにしましょう。



不倫に注意
もし、既婚者クラブを使っていた事がバレてしまっても、共通の趣味で遊んだり食事をしただけであればそこまで大事にはなりません。
しかし、体の関係を持った事がバレてしまうと、不倫問題になり慰謝料を請求される可能性も出てきて大事になりやすいです。
慰謝料は100万円以上請求されるケースも多く、裁判沙汰になれば会社や近所などにも様々な影響が出てきます。
色々な理由から体の関係になる事もあると思いますが、リスクがある事も忘れないようにして、アリバイ工作などバレない対策をしておく事が大切です。



詐欺に注意
既婚者クラブは24時間365日体制で不正行為の監視をしてくれていたり、年齢確認も徹底していて安全性の高い出会いサービスです。
ただ、一般ユーザーに成りすまして登録している詐欺師を事前に排除する事は難しく、運が悪いと詐欺師とマッチングしてしまう可能性もゼロではありません。
「○○っていうサービスに入ってくれたらデートしたいです。」
詐欺師は出会いを餌に巧みな話術で誘惑して、直接金銭を騙し取ったり悪徳サービスへの加入を促してきたりします。
既婚者クラブは出会いの場で投資やお金儲けの場ではないので、そういった話が出たら十分に警戒するようにして引っかかってしまわないように注意しましょう。



既婚者クラブでよくある質問Q&A
最後に、既婚者クラブを使う時によくある質問をQ&Aでご紹介します。
既婚者クラブについて疑問や不安がある方は、以下をチェックしてみて下さい。
既婚者クラブで理想の相手を探そう!
既婚者クラブは、30〜40代が中心の既婚者専用のマッチングアプリです。
既婚者同士で出会いを探せるので、似た境遇や共通の悩みを持った相手などと気軽に知り合えて、支え合える関係を気軽に見つける事ができます。
料金も女性は無料で使えますし、男性もマッチングまでなら無料で使えるので、節約しながら出会いを探したい方にも最適です。
結婚しているから完璧に満たされているとは限りません。
むしろ、結婚しているから満たされない部分が分かったりもするものです。
そんな時に既婚者クラブを使えば、足りない部分だけを優しく補える理想の相手を探す事ができます。




