MENU

Switch版「糖度高めの恋愛ゲーム」おすすめ人気20選!女性向け2025年最新

糖度高めの恋愛ゲーム

switchでは、数多くの恋愛ゲームが配信されています。
糖度高めのタイトルも多く、どれを選べば良いのか迷ってしまいますね。

この記事では、switchでプレイできるおすすめの恋愛ゲームを詳しく紹介します。

  • 自分好みの恋愛ゲームを探している
  • ロマンチックな恋愛を楽しみたい
  • ある程度ゲームの情報を把握したい
もえ
そんな方は、ぜひご覧ください。

イケメンと話せるキュンキュンするゲームは、「チャット型恋愛ゲームおすすめランキング!女性向け二次元イケメントークアプリ」でご紹介しています。

タップできるもくじ

糖度高めの恋愛ゲームとは?

糖度高めの恋愛ゲームとは、簡単に言うと甘めのストーリーが楽しめるゲームのことです。「キュンキュンするゲーム」という表現で紹介されることも多いですね。

まず大前提として、恋愛ゲーム=内容が甘いというわけではありません。女性向けの恋愛ゲーム、いわゆる乙女ゲームには、シリアスやコミカルなタイトルも多数存在しています。実は、恋愛要素が少ないゲームも多いのです。

一方糖度高めの恋愛ゲームは、恋愛描写が多めです。攻略キャラクターの性質も、主人公を溺愛するようなタイプが多い傾向にあります。どっぷり恋愛にハマれるようなシナリオが多いですね。

もえ
また、少し大人向けの展開があるゲームのことを「糖度が高い」と表現することもあります。

糖度高めの恋愛ゲームの選び方

糖度高めの恋愛ゲームの選び方を、ポイントごとに紹介します。

ハマれる世界観

糖度高めの恋愛ゲームを選ぶ時は、舞台に注目してみてください。恋愛ゲームの舞台となるのは、現代社会だけではありません。魔法が使えるファンタジーの世界や、歴史モノの恋愛ゲームも人気です。

例えば、ファンタジーの世界よりも現代社会の方がリアルで好き。歴史が好きだから、史実に忠実なゲームがしたい。いや、逆にファンタジーの方が細かいことを気にせず楽しめる!など、人によって好みがありますよね。

ハマれる世界観の方が、よりゲームを楽しむことができます。

もえ
気になったゲームは、ぜひ詳しい設定などを確認してみてください。

ゲームシステム

恋愛ゲームは、ノベルゲームだけではありません。中には経営や人生系のシミュレーションや、本格的なRPGのようなゲームも存在します。

ゲームシステムが合わないと、途中で諦めてしまいやすくなります。
中には、初心者には難しいゲームも存在しています。せっかく気に入ったキャラクターがいるのに、難しくて進められないこともあるのです。

もえ
ゲームシステムも含めて、楽しめるゲームを探すのがおすすめですね。

キャラクター

糖度高めの恋愛ゲームにどっぷりハマるなら、キャラクターも重要ですよね。ポイントは、性格とビジュアル両方をチェックすることです。

ビジュアルの良さで決めたけど、微妙に性格が合わなかった。性格は良いけど、やっぱりビジュアルが好みじゃない。

もえ
後からがっかりすることが減るように、あらかじめしっかり確認しておくのがおすすめです。

声優・ボイスの有無

糖度高めの恋愛ゲームでは、ドキドキな展開を楽しむことができます。特に注目したいのは、ボイスですね。甘いささやきや、うれしいセリフ。心をときめかせてくれるボイスは、重要なポイントです。

自分の好きな声優さんが参加しているかで選ぶのも良いでしょう。

もえ
最近は、公式サイトでサンプルボイスが聞けるゲームも多いです。ぜひ確認してみてください。

switchの糖度高め恋愛ゲーム20選

switchで遊べる恋愛ゲームの中から、おすすめのタイトルを20選紹介します!

オランピアソワレ

オランピアソワレ

ジャンル 歴史/神話
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 6人

オランピアソワレは、2020年4月にアイディアファクトリーから発売された恋愛ゲームです。
舞台となるのは、命よりも色を重視した世界。中でも主人公は、希少な白を持った、唯一無二の存在です。

希少な白を途絶えさせないために、主人公は交配相手を探すことになります。過去に起きた辛い出来事から島に引きこもっていましたが、勇気を出して夫探しを始めることに。

主人公のオランピアは18歳で、一見クールに見えます。しかし、少し天然なところがあったり、頑張り屋で好感が持てると感じました。

アダルト度も糖度も高め!

オランピアソワレの目的は、交配相手を探すことです。目的が直球ということもあり、大人度は高めだと思いました。官能表現も多いです。

もちろんswitchなので18禁アダルトゲームのような過激さとは違いますが、ベッドシーンもあります。ちゃんと、最後の部分まで楽しみたい!という人にもおすすめのゲームです。

美麗イラストのキャラクターが魅力的!

オランピアソワレが発表された当初、美しいビジュアルが話題になりました。ファンタジー系の、非常に美しい作画です。作画だけではなく、声も充実しています。攻略キャラからサブキャラまで、声優も非常に豪華。声優ファンの人にもおすすめの一本といえます。

簡単に、どんな声優が参加しているのか紹介します。

  • 天草四郎時貞(アマクサシロウトキサダ) CV:上村 祐翔
  • 璃空(リクウ) CV:島﨑 信長
  • 縁(ヨスガ) CV:内田 雄馬
  • 玄葉(クロバ) CV:杉田 智和
  • ヒムカ CV:堀江 瞬
  • 朱砂(アカザ) CV:松岡 禎丞
もえ
攻略キャラクターを担当しているのは、今をときめく声優陣ばかりです。ボイスにも期待できますね!

CharadeManiacs

CharadeManiacs

ジャンル サスペンス
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 9人

CharadeManiacsは2018年にPlayStation Vita版、2021年にNintendo Switch版が発売された恋愛ゲームです。舞台となるのは2148年、近未来の日本。情報統制が徹底された、息苦しい世の中です。

夏休み目前のある日、主人公で高校二年生の瀬名ヒヨリは異世界へ行くことになります。幼なじみのトモセと帰宅中に、謎の仮面をした人物にさらわれてしまったのです。

ヒヨリは出演すればどんな願いも叶えてくれる異世界配信に、キャストとして出演することになります。さらわれてきたのは、ヒヨリだけではありません。他の9人と一緒に協力していくことになります。

しかし、この10人の中には異世界配信の責任者である、プロデューサーが紛れ込んでいるのです。

シナリオの評判が高い

CharadeManiacsは糖度が激甘のゲームというよりは、しっかりシナリオで楽しませてくれるタイプのゲームです。シナリオ自体も大ボリュームなので、長く楽しむことができます。

メインシナリオを担当したのは、雨宮うたさん。有名なゲームのシナリオやイベントシナリオなどを、数多く担当している方です。

乙女ゲームをプレイしていると、時々つじつまの合わない内容に萎えてしまったことはありませんか?CharadeManiacsは伏線の取り入れ方も非常に上手ですし、しっかりと回収されています。
乙女ゲームでときめきたいけど、ストーリーでも楽しみたい!という人に非常におすすめのゲームです。

キャラクターを攻略していくことで、どんどん謎が解き明かされていきます。一人二人攻略しただけだと、疑問が残る人もいると思います。ぜひ、ワクワクしながら一人ずつ攻略してみてください。
ただし、ネタバレの確認はあまりおすすめできません。

もえ
隠されたキャラ同士の繋がりなどもあるので、できる限り自分でプレイするのがおすすめです!

大正×対称アリス all in one

大正×対称アリス all in one

ジャンル 歴史/ファンタジー
メーカー プロトタイプ
攻略キャラクター数 7人

大正×対称アリスは、2016年にPlayStation Vita版、2019年にNintendo Switch版が発売された恋愛ゲームです。コンセプトは対称。モチーフは鏡の国のアリスとなっています。

舞台となるのは、登場人物の性別が逆転した童話の世界です。世界を元に戻しつつ、ハッピーエンドに向かって進めていきます。

主人公は、ある日何も無い暗闇で目覚めます。自分のことも、他のことも思い出すことはできません。どうすれば良いのかわからず困っていた時に、自らをアリスと名乗る少年と出会います。
アリスは、主人公のことを「ありす」と呼び、二人は鏡を見つけました。そして鏡を覗き込むと、二人は不思議な世界へと入ってしまったのです。

世界観がわかりやすい

大正×対称アリスの舞台は童話の世界です。例えば、ヘンゼルとグレーテルの世界や、赤ずきんの世界が登場します。
一般的なファンタジーの世界とは異なり、世界観がわかりやすいです。そのため、話に入っていきやすいところも魅力ですね。

攻略順を気にしなくて良い

乙女ゲームをプレイしていると、気になるのが攻略順です。
順番によっては、フラグが回収できないこともあります。そのため、フラグ回収のためだけに同じルートを走らなければならないことも。

しかし、大正×対称アリスの場合基本的な攻略順が決まっています。これは、元々エピソードごとに発売されたゲームだからです。
最初に赤ずきんかシンデレラ、次にグレーテルもしくはかぐやを攻略します。その後は白雪、魔法使いと進み、全キャラを攻略することで、アリスルートが解放されます。

もえ
アリスを攻略するとありすのルートが解放されるので、攻略順に頭を悩ませる必要はありません。

吉原彼岸花 久遠の契り

吉原彼岸花 久遠の契り

ジャンル 歴史
メーカー プロトタイプ
攻略キャラクター数 6人

吉原彼岸花 久遠の契りは、元々パソコン向けのアダルトゲームでした。
その後、コンシューマー移植版としてswitchに登場。過激な18禁部分は削除されましたが、その分新規イベントが追加されています。

舞台となるのは江戸時代。主人公は老舗の遊郭で人気の花魁として働いています。
器量が良いのはもちろんのこと、素直で仕事に誇りを持つ性格です。花魁になれば、たくさんの男性たちと体の関係を持つことになります。

色事に詳しくなった後でも、幼馴染に対する淡い恋心を忘れてはいません。女性から見ても好感度が高いので、乙女ゲームの主人公として非常に魅力的だと思いました。

アダルト度が高め!

花魁が主人公なので、アダルト表現は多めです。かなり際どい本番のシーンがあったりと、アダルト度重視で選びたい人にもおすすめですね。肌色が多く、主人公の表情もえっちに描かれています。

個人的には、気高い花魁の感じている表情が、とても魅力的だと思いました。
吉原彼岸花はスチルも美麗なので、スチルコンプも楽しいですね!細部まで、丁寧に描き込まれています。

ストーリーが魅力的

吉原彼岸花は、ただアダルト度が高いだけのゲームではありません。
攻略対象との恋愛以外にも、遊郭を取り巻く不思議な噂がどんどん明らかになっていきます。
主人公は花魁という立場なので、明るく過ごしていても辛い過去がありますね。主人公の悲恋や、辛い現実に涙してしまうことも。

また、どの攻略対象を選んでも、基本的には身分差があります。明るいだけのストーリーではありません。お客様との恋だけではなく、攻略対象には楼主や見世番もいます。

もえ
大人のラブストーリーを楽しみたい人に、とてもおすすめの恋愛ゲームです。

ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart

ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart

ジャンル 学園
メーカー コナミグループ
攻略キャラクター数 11人(9人+DLC2人)

ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heartは、2021年10月28日に発売された恋愛ゲームです。
人気シリーズの4作目で、舞台となるのは前作同様はばたき学園ですね。主人公は学園の生徒として、3年間を過ごします。

ときメモシリーズの特徴は、パラメータ上げです。ただ攻略対象と仲良くなるだけでは、グッドエンディングを迎えることはできません。目標以上のパラメータにしなければならないのです。

キャラクターによっては高いパラメータが求められるので難しいですが、育成シミュレーションのような感覚で楽しむことができますよ。

好感度によっては、キャラクターがデレデレに。アダルト要素があるゲームではありませんが、甘い展開が多いです。

声優が豪華!

コナミグループから出る人気シリーズなので、声優陣も豪華です。
攻略対象キャラクターと、人気サブキャラクターの声優を一部紹介します。

  • 風真 玲太(かざま りょうた)CV:梶裕貴
  • 颯砂 希(さっさ のぞむ)CV:佐藤拓也
  • 本多 行(ほんだ いく)CV:服部想之介
  • 七ツ森 実(ななつもり みのる)CV:阿座上洋平
  • 柊 夜ノ介(ひいらぎ やのすけ)CV:福山潤
  • 氷室 一紀(ひむろ いのり)CV:田邊幸輔
  • 御影 小次郎(みかげ こじろう)CV:吉野裕行
  • 白羽 大地(しらはね だいち)CV:植木慎英
  • 白羽 空也(しらはね くうや)CV:三宅貴大
  • 巴 征道(ともえ ゆきみち)CV:代永翼
  • 大成 功(おおなり いさお)CV:下野紘

攻略対象となる11人の声優は、流石に豪華ですね!
他にも、主人公の友人となるキャラクターも豪華です。花椿みちるを國府田マリ子さん、花椿ひかるを高野麻里佳さんが演じています。

もえ
ときめきメモリアル Girl’s Side1作目から出ている氷室先生も、演じているのは超人気声優の子安武人さんですね!

BUSTAFELLOWS

BUSTAFELLOWS

ジャンル サスペンス
メーカー 文化放送エクステンド
攻略キャラクター数 5人

BUSTAFELLOWSは、2019年12月19日に文化放送エクステンドから発売された恋愛ゲームです。舞台となるのは、アメリカ東部にあるニューシーグという街。主人公のテウタは、この街でフリージャーナリストとして活動しています。

テウタが持っているのは、他人になって時間をさかのぼるという不思議な力。この力を使って取材をするだけではなく、人助けもしているんです。明るくて、優しい性格の持ち主ですね。

そんなテウタが出会う人たちも、とても個性的。どんな罪でも無罪にしてしまう、悪名高い弁護士のリンボ。リンボの相方で、賞金稼ぎをしながら殺し屋を殺しているシュウ。

ニューシーグでも人気の美容形成外科医で、容姿に自信を持つヘルベチカなど。独特の雰囲気を持つストーリーと、個性的なキャラクターたちが魅力の作品です。

ストーリーに定評のある作品

他の乙女ゲームとは、少し異なる世界観を持つBUSTAFELLOWS。乙女ゲーム界隈では、ストーリー性が高く評価されています。
各通販サイトでも、高評価を獲得しているんです。糖度はやや低めではあるものの、全体的な評価は非常に高いですね。

特徴としては、それぞれのキャラクターが、絶望と希望を持っています。
希望だけではなく、絶望も抱えているのがポイント。その分、よりキャラクターに共感しやすくなっています。

ただし、注意点もあります。BUSTAFELLOWSは重厚なストーリーなのですが、一部の話はやや重め。

もえ
ルートによっては、救いのない話も存在しています。そこも含めて、BUSTAFELLOWSの魅力だと思います。

幻奏喫茶アンシャンテ

幻奏喫茶アンシャンテ

ジャンル ファンタジー/異世界
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 5人

幻奏喫茶アンシャンテは2019年10月に発売された恋愛ゲームです。舞台となるのは、一軒の喫茶店。主人公の祖父が経営していた店ですが、祖父が突然亡くなってしまいます。
主人公は遺言によって、喫茶店の運営に関わることになりました。

喫茶店には、どこか不思議な雰囲気が漂っています。それもそのはず、この店は普通の喫茶店ではありません。異世界の住人たちが通う喫茶店だったのです。

世界観と重厚なストーリーが人気

幻奏喫茶アンシャンテは、どこかほのぼのとした雰囲気に見えますが、ストーリーは重厚です。ただのんびりとした日々が過ぎていくというわけではありません。
喫茶店を訪れるキャラクターたちには、それぞれ背負っているものがあるのです。時には世界全体につながってしまうような、大きな力です。

一方で、主人公は現代に生きるごくごく普通の女の子。幻奏喫茶アンシャンテの主人公はいわゆる愛され系です。

違う世界に生きる主人公は、本当に心から人外たちを愛することができるのでしょうか。種族の違う恋愛も、ポイントの一つです。

グラフィックのレベルが高い

幻奏喫茶アンシャンテはグラフィックも美麗で、ファンタジー感が良く出ています。キャラクターデザインも、細かなところまで描かれていますよ。
個人的には、背景にもぜひ注目して頂きたいです。小道具も、丁寧に描かれています。

もえ
ハッピーエンドだけで全スチルが回収できるシステムなので、つらいエンドは見たくないという人にもおすすめです!

ジャックジャンヌ

ジャックジャンヌ

ジャンル 日常/学園
メーカー ブロッコリー
攻略キャラクター数 6人

ジャックジャンヌは、2021年3月18日にブロッコリーから発売された恋愛ゲームです。舞台となるのは、ユニヴェール歌劇学校。男性だけで構成されている劇団『玉阪座』が有する学校です。
狭き門をくぐり抜けた生徒たちは、4つのクラスに分かれて歌劇を学んでいます。

男性だけで構成されている劇団なので、ユニヴェール歌劇学校に通っているのは男子生徒だけです。しかし、女主人公はとある出来事をきっかけに、入学が許されました。

主人公は、2つの約束を守らなければなりません。自分が女であるということを、隠し通すこと。そして、1年の最後にある最終公演で、主演を勝ち取ることです。

攻略順が自由

ジャックジャンヌは、基本的に自由な順番で攻略することができます。
ルートごとに、舞台の内容が変わったりすることが無いからです。どのルートでも、まっすぐ進んでいきます。ルート解放のために、好みではない順番でクリアする必要はありません。

ただし、同じ内容が多いので、後から攻略するキャラクターは既読部分が多くなってしまいます。
より新鮮な気持ちで楽しむためには、気になっているキャラクターを最初に攻略するのがおすすめですね。

パラメーター上げが楽しい!

ジャックジャンヌは、ときめきメモリアルのようにパラメータ要素があります。レッスンや育成の内容によって、パラメータが変化していきます。
乙女ゲームをプレイしつつ、シミュレーションゲームの内容も楽しむことができます。

もえ
ちなみに、育成要素は難しくありません。ゲーム初心者の人にもおすすめです。

ピオフィオーレの晩鐘

ピオフィオーレの晩鐘

ジャンル 歴史/マフィア
メーカー アイディアファクトリー、デザインファクトリー
攻略キャラクター数 5人

ピオフィオーレの晩鐘は、2018年8月30日にPlayStation Vita用として発売された恋愛ゲームです。
後の2019年7月25日に、Switch用の移植版が発売されました。

舞台となるのは、1925年南イタリアのとある街ブルローネです。1925年は第一次世界大戦の直後で、どこか暗い雰囲気があります。ブルローネにも、ブルローネ・マフィアと呼ばれる3つの団体が存在しています。

主人公のリリアーナは21歳で、マフィアとは関係の無い教会で暮らしていました。胸元には痣が残っていたり、教会で暮らし始める以前のことは記憶が無かったり…何やら、訳ありの様子です。

そして、リリアーナはとある事件をきっかけに、3つのマフィアからどれか1つに所属することになります。

守られるお姫様プレイ

教会で暮らしている主人公と、マフィアたち。一見相容れない存在ですが、攻略キャラクターたちは主人公のことを大切に守ってくれます。まさにお姫様のように守ってくれるので、愛され乙女ゲームが好きな人におすすめです。

時代背景が重かったり、マフィアが登場したりとストーリーはかなりシリアス。そんな世界観だからこそ、守られるという関係性に違和感が無いところも良いです。

糖度はかなり高め!

全体的に、シナリオの糖度は高めです。えっちな展開も多く、ドキドキしてしまいますね。

また、アダルト展開まで発展するのが早いです。手っ取り早く、少しえっちなシーンが見たい。

もえ
序盤から甘めの展開が見たい。そんな人にもおすすめです。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった

ジャンル ラブコメディ/ファンタジー
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 6人

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまったは、通称はめふらと呼ばれています。元々は大人気のライトノベルで、2022年2月10日にゲーム版が発売されました。

舞台となるのは、『FORTUNE LOVER』という乙女ゲームの世界。主人公のカタリナは、現代では女子高生でした。しかし、乙女ゲームの世界に転生します。主人公が転生したカタリナは、いわゆる悪役令嬢。

バッドエンドしか用意されていません。現世の記憶を持つカタリナは、バッドエンドを回避するために奮闘していきます。

乙女ゲーム版では、生徒会メンバーたちと訪れた豪華客船ヴィンクルム号がメインの舞台です。豪華客船が海賊に襲われてしまい、ここから破滅フラグを回避していくことになります。

主人公が魅力的

豪華客船が、海賊に襲われる。この話だけ見ると、シリアスな展開に思えます。しかし、主人公のカタリナは明るくて単純な性格。忘れっぽいところがあり、トラブルを引き起こしてしまうことがあるんです。

主人公の性格は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、明るく前向きなキャラクター性がとても人気です。また、話全体もコメディタッチで進んでいきます。

何か困ったことがあっても、カタリナが持ち前の明るさでうまく解決していってくれるんです。攻略キャラクターたちとの関係も、重すぎないのでサクサクとプレイすることができます。

シリアスすぎる話は、少ししんどく感じてしまう。

もえ
明るい主人公が好き!という人には、とてもおすすめな乙女ゲームですね。

ニル・アドミラリの天秤

ニル・アドミラリの天秤

ジャンル 歴史/サスペンス
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 7人

ニル・アドミラリの天秤は、元々は2016年4月21日にPlayStation Vita用として発売された恋愛ゲームです。
そして2018年9月20日にニル・アドミラリの天秤 色ドリ撫子が発売されました。Switch版は、続編や追加要素もあります。

ニル・アドミラリの天秤の舞台となるのは、大正25年の帝都です。日本と似ていますが、架空の場所ですね。
帝都大震災を経験した人々は、毎日を一所懸命生きていました。

主人公のツヅミは華族の令嬢で、家のために結婚が決まっています。しかし、そんな時に弟が自死してしまうのです。弟の死をきっかけに、ツヅミにはアウラと呼ばれる特殊な光が見えるようになりました。

この力を活かすため、ツヅミは帝国図書情報資産管理局・通称フクロウで働くことを決めます。

独自の天秤システム

タイトル名にある天秤は、ゲームシステムにも関与しています。
左に傾けばグッドエンドに進んでいて、右に傾けばバッドエンドに進んでいることになります。天秤を通して、エンドまでの道のりが理解しやすいですね。

ストーリーは重め

全体的にサスペンス系のお話で、若干のホラー要素があります。主人公の弟が自死しているので、話自体は重めの内容です。
しかし、ストーリーの内容は充実していて、ボリュームもかなりあります。

乙女ゲームの中には、各ルートでほとんど内容が変わらないタイトルもありますよね。しかし、ニル・アドミラリの天秤は各ルートで内容がかなり違います。

もえ
毎回違った気持ちで楽しめますし、伏線なども見事に回収されています。ストーリーの評価は非常に高いです。

ビルシャナ戦姫

ビルシャナ戦姫

ジャンル 歴史/ファンタジー
メーカー アイディアファクトリー/レッド・エンタテインメント
攻略キャラクター数 5人

ビルシャナ戦姫は、2022年6月28日に発売された恋愛ゲームです。舞台となるのは、平治の乱から15年後。
この戦いに勝利した平家はこの世の春を謳歌し、敗北した源氏は辛い状況に置かれていました。

主人公である遮那王(源義経)は源氏の御曹司。平治の乱で父親を亡くした後は、鞍馬寺に預けられます。持って生まれた才能と、恵まれた血筋から、周りの期待を背負うことに。

しかし、遮那王には決して周りにバレてはいけない秘密があります。それは、彼女が男ではなく、女だということです。

重厚なストーリー

近年の乙女ゲームは、わりとコミカルな内容のタイトルも多いです。全体的にシリアスやサスペンス系の話でも、合間にギャグを挟む内容も多いですね。

しかし、ビルシャナ戦姫はギャグ要素が基本的にありません。ストーリー重視で、話もわりと重めです。ちゃんと合間にほっこりする要素もありますよ。

主人公は守られる姫タイプではなく、周りを守ろうとするタイプ。個人的には、主人公の好感度も高いと思いました。

歴史ジャンルのゲームで、史実に沿った進み方をしていきます。各ルートのボリュームもしっかりあるのが、うれしいですね。
歴史系が好きだけど、大きく改変された話は苦手。ストーリーがしっかり作り込まれている乙女ゲームを探している!という人におすすめの一本です。

スチルが美麗

ビルシャナ戦姫の魅力は、ストーリーだけではありません。スチルや立ち絵が、とても美しいです。繊細なタッチで、細かなところまで描かれています。

もえ
ユーザーの口コミを見ても、スチルに対する評価は非常に高いです。ぜひ、一度公式サイトをチェックしてみてください。

終遠のヴィルシュ

終遠のヴィルシュ

ジャンル ファンタジー/異世界
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 6人

終遠のヴィルシュは、2021年10月7日に発売された恋愛ゲームです。舞台となるのは、西ヨーロッパの小国であるアルペシェール。
この国は呪いの花に囲まれていて、国民は23歳までに死んでしまうという呪いを抱えて生まれてきます。

短命である人生を嘆き、生まれたのが記録のダウンロードシステム。23歳で死んでしまう時に、肉体だけを手放します。新しい体に、今までの記憶をダウンロードするのです。

死の呪いに包まれた国で、死神と呼ばれているのが主人公のセレス。関わる人が死んでしまうことから、死神と呼ばれるようになりました。
自分の運命に絶望したセレスは、自ら命を絶とうとします。その瞬間に、自らを死の番人だと名乗る男が現れたのでした。

圧倒的な世界観

終遠のヴィルシュは死や呪いをテーマにしているため、ストーリーは重厚感があります。細かなところまで丁寧に設定されていて、圧倒的な世界観を持つ乙女ゲームです。
明るい点だけではなく、各キャラクターには苦悩も見えます。辛い部分があるからこそ、より世界観に入り込みやすいシナリオとなっています。

乙女ゲーム界隈でもダークファンタジーの最高峰作品と評価されている作品で、非常に評価は高いですね。ストーリーの大筋はもちろんですが、伏線も非常に丁寧です。キャラクターごとのルートでも、最後には真相が明かされています。

もえ
もちろん、伏線も全て回収されますよ。伏線がしっかり回収されていると、そうだったのか!と周回プレイの楽しみが増えますね。

時計仕掛けのアポカリプス

時計仕掛けのアポカリプス

ジャンル ファンタジー/異世界
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 5人

時計仕掛けのアポカリプスは、2021年4月22日に発売された乙女ゲームです。舞台となるのは、不思議な地下の街。
空がなく、まるで一つの箱のような姿をしています。天井には魔法の火が灯り、人々の原動力になっていました。

主人公は、この街に住むラチア・フィーリッツ。定期的に開催される街の祭典で、住人に火を配る役割を任されています。
大切な役目が近づく一ヶ月前、ラチアは不思議な男性と出会い一輪のバラを渡されました。この日から、彼女は毎晩不思議な夢を見るようになったのでした。

バッドエンドから始まる物語

時計仕掛けのアポカリプスのテーマとなっているのは、バッドエンドから始まる物語です。
見えてしまった辛い未来を変えるために、主人公は何度も同じ現実に挑戦していくことになります。いわゆる、タイムリープものと呼ばれるジャンルです。

ストーリーは全体的にシリアスで、キャラクターはそれぞれ辛い状況に置かれています。
ただし、グロ系や残酷なストーリーは無いので、そこは安心してプレイできます。

声優が豪華

アイディアファクトリーの乙女ゲームは、声優陣も豪華なタイトルが多いですね。時計仕掛けのアポカリプスの声優陣も、非常に豪華です。

  • ルデル・クロイツ CV:寺島 惇太
  • リアン・ イェブラム CV:細谷 佳正
  • クアト・ヘルトリング CV:江口 拓也
  • ジル・ ハニッシュ CV:小野 賢章
  • ガネット CV:緒方 恵美

第一線で活躍する人気声優さんたちが揃っています。

もえ
乙女ゲームは声優重視で選んでいるという人にも、おすすめです。

アンジェリーク ルミナライズ

アンジェリーク ルミナライズ

ジャンル 歴史/ファンタジー
メーカー ルビーパーティー
攻略キャラクター数 9人

アンジェリーク ルミナライズは、2021年5月20日に発売された恋愛ゲームです。
アンジェリークシリーズは、最初の乙女ゲームシリーズと言われています。乙女ゲームの中でも、代表的なタイトルの一つです。

アンジェリーク ルミナライズの舞台となるのは、不思議な浮遊大陸。飛空都市と呼ばれています。
主人公のアンジュは、元々普通の世界でOLをしていました。社会人も3年目になり、頑張っているのになかなか成果が出ません。

そんなある日、たまたま入ったバーで、転職の誘いを受けます。
内容から、冗談だろうと気軽にサインをしてしまった主人公。すると、ペガサスに乗った青年が主人公を迎えに来たのです。

初心者から玄人まで遊べるゲーム

アンジェリークシリーズといえば、タイトルによっては非常に難易度が高いことでも知られています。しかし、ルミナライズでは難易度を選択することができます。
易しい・普通・難しいと3種類あるので、初心者から玄人まで好みの難易度で遊ぶことができますね。

また、ルミナライズではスケジュールを設定してゲームを進めていきます。
この設定が難しくよくわからないという人も、オートシステムがあるので安心してください。
執事にお願いすると、自分の要望に合わせてスケジュールを組んでくれます。初心者はもちろん、周回したい時にも便利です。

ゲーム性が高い

女王候補になり、大陸を発展させるというのが目的のゲームです。乙女ゲームだけではなく、育成要素も多いため、育成シミュレーションゲームとしても遊ぶことができます。

恋愛要素だけではなく、女王候補として街の人を手助けする場面も。

もえ
ネット通販もできるので、攻略キャラクターへのプレゼント選びも楽しいです。

三国恋戦記

三国恋戦記

ジャンル 歴史/ファンタジー
メーカー Daisy2
攻略キャラクター数 9人

三国恋戦記は、2018年11月22日にSwitch版が発売された恋愛ゲームです。プレイヤーの選択によってエンディングが変わる、マルチエンディング方式を採用しています。
初代のゲームは2010年に発売された、非常に歴史のあるゲームですね。Switch版は、美しい画質や追加スチルを楽しむことができます。

三国恋戦記の舞台となるのは、三国志に似た不思議な世界。主人公は、どこにでもいる普通の女子高生です。
ある日、課題のために三国志に関する本を調べていると、突然真っ白な光が現れました。さっきまで図書館にいたはずの主人公は、知らない森で目覚めます。

なぜか孔明の弟子になり、にわか軍師という立場で軍に参加することになりました。数多くの英傑たちと知り合い、仲を深めていくことに。

豪華すぎる声優陣

三国恋戦記に登場する声優は、トップクラスの知名度を誇るスター声優たちですね。声優をあまり知らないという人でも、一度は名前を見たことがあるレベルです。

  • 玄徳 CV:三木 眞一郎
  • 雲長 CV:櫻井 孝宏
  • 翼徳 CV:保志 総一朗
  • 子竜 CV:石田 彰
  • 孟徳 CV:森川 智之
  • 文若 CV:竹本 英史
  • 仲謀 CV:森久保 祥太郎
  • 公瑾 CV:諏訪部 順一
  • 孔明 CV:杉田 智和

全ての声優さんが、主役級のビッグネームです。
乙女ゲームは声優で選びたい、良い声や演技力にこだわりたいという人に、非常におすすめです。

充実したゲーム内容

何度も移植されているだけあり、ゲームの評価は高いです。
ストーリーのボリュームもありますし、Switch版ではスチルも追加されました。恋愛だけではなく、戦いの要素を楽しむことができます。
絵柄は少しレトロな印象ですが、プレイしていると気にならなくなるという意見が多いですね。

もえ
ゲームそのものの完成度が高く、人気を集めています。

遙かなる時空の中で6

遙かなる時空の中で6

ジャンル ファンタジー/異世界
メーカー コーエーテクモゲームス(ルビー・パーティー)
攻略キャラクター数 8人

遙かなる時空の中で6は、2019年3月14日にSwitch版が発売されました。
2015年にPlayStation Portable、PlayStation Vita向けに発売されたタイトルの、移植版です。本編のほか、続編も収録されています。

遙かなる時空の中で6の舞台となるのは、大正12年の帝都東京。普通の女子高生である主人公は、祖母の見舞いのため病院を訪れていました。しかし、気付いた時には帝都に召喚されていたのです。

帝都には怨霊がはびこっており、主人公は怨霊に対抗するための龍神の神子として召喚されました。しかし、その直後鬼の一族に誘拐されてしまうのです。

2本分遊べる

『遙かなる時空の中で6』と続編の『遙かなる時空の中で6 幻燈ロンド』が収録されています。
1本で2本分遊べるので、もちろんシナリオのボリュームは抜群。クリア後の余韻のある状態で続編が遊べる、というのも大きな魅力ですね。

戦闘システムが面白い

遙かなる時空の中で6の戦闘は、カードを使います。女性向けゲームの中では、珍しいシステムですね。スキップ機能もあるのですが、レベルを上げるために何度もプレイすることになります。

シンプルな内容ながら、戦略性もあり飽きません。歴代タイトルと同様に、術や協力技なども使用できます。

もえ
糖度高めの乙女ゲームとしてだけではなく、戦闘面も評価が高いです。

囚われのパルマ

囚われのパルマ

ジャンル サスペンス
メーカー カプコン
攻略キャラクター数 2人(Refrain版は3人)

囚われのパルマは、元々スマートフォン向けアプリとして人気を集めました。Switch版は、2019年8月30日に発売されています。
女性スタッフを中心に開発されたのが特徴で、斬新なストーリーやシステムが評判を集めました。基本的な攻略キャラクターは2人で、Refrain版は1人追加されています。

舞台となるのは、絶海の孤島。謎の収容施設には、記憶喪失の青年が閉じ込められていました。主人公は、彼の相談相手として交流を深めていきます。ただ交流するのではなく、相手が収監されている点がポイントです。

例えば、彼には見えない隠しカメラが存在しています。主人公に見せる表面的な表情と、一人でいる時の表情には違いがあることも。
雑貨や料理を差し入れすることで、部屋が装飾されるといった楽しみもあります。

性格分析

囚われのパルマは、有名な心理学者ユングの提唱したタイプ論を応用しています。
キャラクターとのやり取りなどから蓄積された情報を元に、プレイヤーの性格を分析しているのです。そして、キャラクターのセリフなどが変化していきます。

通常、乙女ゲームは攻略キャラクターに合わせた選択肢を選ぶ必要があります。
タイトルによってはフラグを回収したり、パラメータ上げも必要ですね。好感度を上げるために、自分の本意ではない行動を取らなければならないことがあります。

しかし囚われのパルマの場合は、自分の性格が分析されています。
そのため、素の自分自身を受け入れてもらえる感覚が、非常に人気なんです。

もえ
過去に話したことを覚えてくれていたりと、会話内容はかなりリアルですね。

蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~

蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~

ジャンル 歴史/サスペンス
メーカー アロマリエ、プロトタイプ
攻略キャラクター数 5人

蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~は、元々2011年に発売された女性向けアダルトゲームです。ジャンル内でも名作と呼ばれており、コアなファンが多い人気作です。
好きなゲーム1位に挙げる人も多いですね。Switch版は、2020年2月20日に発売されました。

蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~の舞台となるのは、大正時代。主人公の百合子は、華族の令嬢です。百合のような体臭を持ち、生理になると香りがより強くなるという性質を持っています。

子爵令嬢といっても、家の財政は緊迫した状態にありました。家の状態に見合わない豪華な誕生日会が用意されたのは、百合子の婚約者を選ぶため。
しかし、誕生日会で百合子の父が何者かによって殺害されてしまうのです。

キャラクター性が充実

蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~の攻略キャラクターは、決して多くはありません。しかし、キャラクター一人一人の個性が強いです。例えば、主人公への不器用な純愛を貫くキャラクターもいます。
元々アダルトゲームなので、非常に変態性の強いキャラクターがいたりと、飽きません。

Switch版ではビジュアルがパワーアップ

残念ながら、PC版のような過激なスチルは見ることができません。
しかし、Switch版には描き下ろしされた追加スチルがあります。

もえ
作画自体も、初代に比べてより一層美しくなりました。

キューピット・パラサイト

キューピット・パラサイト

ジャンル ラブコメ/ファンタジー
メーカー アイディアファクトリー
攻略キャラクター数 5人

キューピット・パラサイトは、2020年8月20日に発売された恋愛ゲームです。週刊ファミ通のレビューで、ゴールド殿堂入りしました。非常に評価が高いタイトルです。

キューピット・パラサイトの舞台となるのは、オシャレな街ロサンヨーク。大手結婚相談所のキューピット・コーポレーションは、今日も依頼人で賑わっています。

主人公はトップアドバイザーとして活躍しているのですが、実は彼女は本物のキューピッド。親子喧嘩によって、人間界に家出してしまったのです。

実は珍しいラブコメ系ストーリー

人気のある乙女ゲームは、重厚なストーリーのタイトルが多いもの。悲恋や、サスペンスジャンルが人気です。主人公や攻略キャラクターには、秘められた辛い現状がある、というのがお決まりになりつつあります。

しかし、キューピット・パラサイトはコメディ要素が強いです。糖度が高い乙女ゲームがプレイしたい。
でも、サスペンスや辛いストーリーは苦手…という人に、とてもおすすめなタイトルです。

個性的なビジュアル

キューピット・パラサイトの作画は、一言で言うと今どきです。

設定自体もオシャレなのですが、ビジュアルもオシャレ。

もえ
従来の乙女ゲームとは、かなり雰囲気が違います。

糖度高め恋愛ゲームの注意点

糖度高めの恋愛ゲームを遊ぶ際に、注意しておきたいポイントを紹介します。

ハッピーな内容とは限らない

糖度が高い=ハッピーな内容というわけではありません。全体的にシリアスなストーリーのタイトルも多いです。「糖度が高い」という点だけに注目して選ぶと、重い話に後悔してしまう可能性があります。

攻略キャラクターによっては、主人公に対する執着が強いことも。執着の強いキャラは、地雷になってしまうユーザーも少なくありません。

そのため、不安なら購入前にある程度内容の確認をすることをおすすめします。

もえ
シリアスな話が地雷な場合は、ラブコメ系のタイトルを選ぶのが良いですね。

「糖度が高い」の解釈は人によって異なる

恋愛要素が甘めでアダルト要素の多いゲームのことを指します。キス以上、愛撫や本番行為を連想させるような描写です。「微糖」は、軽いキス程度で終わりることが多いですね。

ただし、この解釈は人によって若干異なります。「糖度が高い」は、攻略キャラクターに溺愛されたり、イチャイチャシーンが多いゲームだと考える人もいるのです。逆に、アダルト要素の強さを表現していると考える人もいます。

もえ
明確な基準が無いので、糖度に関するレビューを読む時は注意が必要です。

糖度高めの恋愛ゲームまとめ

Switchは、他プラットフォームから移植された乙女ゲームが多いです。

移植されるほど人気のタイトルなので、全体的に評価が高いですね。えっちなスチルなどは見れませんが、きわどいゲームもあります。

もえ
乙女ゲーム自体が多いので、ジャンルも豊富です。糖度が高いゲームも、たくさんありますよ。ぜひ、お好みの一本を見つけてくださいね。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ