






パパ活の出会いを探す時に、業者やサクラが不安という方も多いのではないでしょうか。
パパ活は特殊な出会いなのでアプリの利用は必須ですが、業者やサクラがいたら、出会い探しの妨げになってしまいますよね。



パパ活アプリに業者やサクラはいる?
まず、パパ活アプリに業者やサクラはいるかについて解説していきます。
パパ活アプリには、業者はいる可能性がありますが、サクラはいません。
パパ活する時はアプリを使って相手を探す方が大半だと思いますが、そんなパパ活アプリには悪徳業者が潜んでいる可能性があります。
業者がいる理由としては、パパ活アプリには女性(業者)の要求に応じてくれる男性が多い事があげられます。
業者は色々な手口で男性を騙そうとしてきますが、パパ活アプリには優しい紳士が多いので、騙しやすい環境という事で業者が潜んでいる可能性があります。
また、パパ活女子をターゲットにする業者もいて、「もっと稼げる方法がある」などと誘導して詐欺行為を企んでいるパターンもあります。
ただ、サクラについては、基本的にどのパパ活アプリにもいないと考えてOKです。
サクラを雇うと人件費がかかりますし、出会いに繋がらない存在が増えるほどアプリの価値は低くなるので、雇う理由がありません。



パパ活アプリの業者やサクラとは
まだパパ活未経験だったりアプリ初心者の方は、そもそも業者やサクラがどんなものなのか分からなかったりしますよね。
そこで次は、アプリに潜む業者やサクラについて解説していきます。
悪徳業者とは
一般ユーザーとして出会いを探すフリはしていますが、本当の目的は別にあり、そのために嘘をついて騙したりしつこく勧誘してきたりします。
目的については業者の種類によって異なり、個人情報を盗んだり「良い儲け話がある」と詐欺ビジネスを持ちかけてくる事などもあります。
出会いアプリを使うと不特定多数と気軽に知り合えるので、業者のターゲット探しの場として使われる事が多いです。
特にパパ活アプリの場合は、優しい紳士や稼ぎたい意欲のある女性が多いので狙われやすくなっています。



サクラとは
出会いアプリのサクラも、一般的にいわれるサクラと同様で、アプリが盛り上がっているように見せるため運営が雇って一般ユーザーのフリをさせます。
また、ポイント課金制のアプリでは、男性にたくさんのポイントを使わせるためにサクラを雇う場合もあります。
ただし、パパ活アプリは大半が定額制なので、男性にたくさんやり取りをさせる必要がありません。
むしろ、サクラを雇うと人件費がかかりますし、雇った分出会えないやり取りが増えてアプリの質の低下にも繋がります。
そのため、サクラを雇っているパパ活アプリはまずないと言えます。



パパ活アプリの危険な存在の種類
次は、パパ活アプリに潜んでいる悪徳業者などの危険な存在について、更に詳しく解説していきます。
どんな種類がいるか把握しておくと回避しやすくなるので、事前にしっかりチェックしておきましょう。
色々な種類がありますが、特に気をつけたいのが以下の6つです。
個人情報回収業者
集めた個人情報は、自社で広告用に使ったり、まとめて他社に売ったりします。
個人情報回収業者は、一般ユーザーのフリをして連絡先交換をお願いして、相手から個人情報を聞き出し集めるのが目的です。
女性の方から積極的に連絡先の交換を提案してくるのが特徴です。
盗まれた個人情報は広告として使われる事が多く、大量の迷惑メールが届くようになったり架空請求の連絡が来る事もあります。



他サイト誘導業者
誘導先が他社の場合は広告料を貰ったり、自社サイトに誘導する場合は高額な登録料を払わせたりします。
他サイト誘導業者は、広告料や登録料目的で、「このサイトに登録してくれたらパパ活する」などと言って他のサイトへ登録を促してきます。
誘導するために必ず他サイトのURLを送ってくるのが特徴です。
登録してもパパ活ができる事はなく、急に連絡が途絶えたり高額の登録料を請求される場合も多いです。



援デリ業者
低品質なサービスや性病感染などのリスクもあり、非常に危険です。
大人ありでパパ活をする時に特に注意したいのが、援デリ業者です。
援デリ業者は仕事として効率重視で行っているため、女性側から大人のパパ活を持ちかけてくるのが特徴です。
別人のプロフィールを使っていたり、不特定多数とたくさん関係を持つため、一般のデリヘルと比べてサービスの質が低く性病感染のリスクも高いので注意が必要です。



美人局
大人のパパ活で遭遇しやすく、非常に悪質で危険な存在です。
美人局は、まず女性が大人のパパ活希望としてパパと体の関係になって、その後パートナーの男性が現れて「自分の嫁を寝取った」と言いがかりをつけて恐喝してきます。
美人局は、女性から積極的に大人のパパ活の提案をしてきたり、パートナーに連絡するためデート中のスマホの使用頻度が高いなどの特徴があります。
体の関係になった後ろめたさもあって、恐喝に応じてしまうケースも多く、応じないと暴力を振るったり、自宅や会社に来て脅す事もあるため非常に危険です。



マルチ商法・投資
マルチ商法や投資は、パパ活をキッカケにして「このサービスに加入してくれたらパパ活代はいらない」などと交渉して、自分のビジネスに引き込んできます。
パパ活代を減らしたりもっとサービスするなどと言って誘惑しながら、パパ活とは全く関係ないサービスの利用を促してくるのが特徴です。
中には、マルチ商法や詐欺などもあり、多額のお金が一瞬で消えてしまう事も珍しくありません。



ナイトワークの勧誘
これは男性ではなく女性がターゲットで、パパになりすまして他の仕事の勧誘をしてきます。
ナイトワークの勧誘は、文字通り他の仕事の勧誘が目的で、「パパ活よりももっとたくさん稼げる仕事があるから紹介してあげる」と言って勧誘してきます。
パパ活の話を進めようとするとスルーされたり、しつこく他の仕事に勧誘してくるのが特徴です。
こういった場で勧誘しているお店は違法で営業していたり、たとえ本当に稼げても長く続けられない場合が多かったりします。



パパ活に潜む業者の見分け方
パパ活アプリで気をつけたい危険な存在が分かったところで、次はそれらの見分け方を解説していきます。
以下の特徴に当てはまるものが多い場合、悪徳業者や危険なユーザーの可能性が高いので注意しましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
写真が美人すぎる
業者は会うつもりがないので、写真はネットから適当な画像を拾ってきて使いまわしている事が大半です。
注目を集めたいのでとびきり美人の写真を使っている事も多いですが、実際にアプリを使っているのは別人で、やり取り役の男性が操作している場合もあります。
拾い物なので複数枚掲載する事ができず、1枚だけ載せている場合も多いです。



セクシーな写真が多い
業者や危険なユーザーは効率良く候補を増やすために、プロフィールにセクシーな写真を載せている事が多いです。
一般の女性が、不特定多数が見られるところにセクシーな写真を載せる事はリスクが高く、たとえ大人のパパ活希望でもそのような写真は載せません。
薄着だったり水着の写真を載せている事もありますが、過度に胸を強調していたり男性を誘惑する写真を多く載せている場合は警戒するようにしましょう。



すぐに大人のパパ活に誘ってくる
パパ活は、まずは顔合わせをして雰囲気を確認しながら条件を調整して、その後パパ活スタートという流れが一般的です。
しかし、業者や危険なユーザーの場合は効率重視なので、顔合わせを省いてすぐにホテルに誘ってきます。
特に援デリ業者の場合は、大人のパパ活目的でも食事やデートを嫌がり、待ち合わせてすぐにホテルに行こうとします。



他サイトのURLを送ってくる
「このアプリを退会する事になったから、こっちのアプリで連絡して。」
他サイト誘導業者がよく使うのが上記のセリフで、巧みな話術で別サイトへ登録を促してきます。
普通にパパ活する際はこのような事はまずないので、URLが送られてくる事もありません。
もし、他のサイトのURLが送られてきたらほぼ間違いなく悪徳業者です。



待ち合わせ場所やホテルを指定してくる
援デリ業者や美人局は、個人ではなく団体で行動しているため、時間や場所は女性側が指定してきます。
待機場所から近いホテルで、時間も前のお客さんが終わる時刻を指定してきて、あなたの要望は聞いてくれません。
他のホテルや別日を提案しても却下されてしまって、変更する事はできなくなっています。



日本語がおかしい
業者は大量の相手と同時にメッセージをしているので、やり取りは基本的にコピペが多いです。
そのため、こちらの反応を無視して違う話題を振ってきたり、急に大人のパパ活に誘ってくるような事が多かったりします。
また、他にも外国人が運営している援デリ業者だと、日本語を話せず片言になっているパターンもあります。



【裏技】写真を使った業者の見分け方
そのため、Googleの画像検索を使って業者を見分ける事ができる場合があります。
ネットにアップされている画像は、Googleの画像検索で調べる事ができます。
それを使って、怪しいと感じた女性のプロフィール画像を一旦保存して画像検索にかける事で、悪質なユーザーや業者かどうかを見分ける事ができます。
ヒットした場合は高確率で業者なので、早めに関係を断つようにしましょう。



パパ活で業者に出会った時の対処方法
パパ活は色々な相手と出会う事になるので、対策していても時には業者や危険なユーザーと遭遇してしまう可能性もあります。
そのような時は、焦らず落ち着いて以下の手順で対処していくようにしましょう。
アプリの運営会社に通報する
業者や危険なユーザーに遭遇した時は、自分でなんとかしようとせず、まずは運営会社に通報しましょう。
運営会社は過去のやり取りをチェックして、規約違反を確認し次第、警告やアカウントの凍結などで対応してくれます。
通報を受けると運営会社側が改めてやり取りを確認してくれるので、怪しいと感じた時点で通報してしまって問題ありません。
他ユーザーからも同様の通報を受けている事もありますし、トラブルになる前に対処していく事が大切です。



ブロックして関係を断つ
運営は通報を受けた後に事実確認を行うので、対応までにラグが発生します。
その間のトラブルを防ぐために、通報をしたら相手がメッセージを送ったりできないようにブロックしてしまいましょう。
連絡先を交換している場合は、交換したアプリでもブロックしておくと一切の関わりを断てるので安心です。



その場を離れる
もし業者や危険なユーザーだと気づかずにデートしてしまったら、早めにその場から離れるようにしましょう。
時間が長くなるほど相手が騙すチャンスが増えて、危険度も高まっていきます。
逃げるのは勇気がいりますが、おどおどしているだけだと相手に強引に迫られてお金を騙し取られたり暴力を振るわれる可能性もあります。



警察や弁護士に相談する
もし、実際にお金を騙し取られたり嫌がらせを受けているような場合は、1人で解決しようとせず警察や弁護士などの専門機関に頼るようにしましょう。
パパ活していた事が恥ずかしくて相談しづらい場合もあるかもしれませんが、そのままでは解決できませんし被害が拡大してしまう可能性もあります。
相談する場合は証拠が重要になるので、メッセージの履歴や写真などがあったら残しておく事も大切です。



業者から狙われやすいタイミング
パパ活の業者対策や対処方法が分かっても、常に警戒しながら出会いを探すのは難しかったりもしますよね。
そこで次は、業者が声をかけてきやすい主なタイミングをご紹介します。
以下のタイミングでアプローチされたら業者や危険なユーザーの可能性があるので、警戒するようにしましょう。
登録してすぐ
パパ活アプリの中には、検索結果を「登録順」に表示させる事ができるものがあります。
新規に登録した会員はまだ出会いが見つかっておらず誘いに応じやすいので、業者や危険なユーザーのターゲットにされる事が多いです。
特に、プロフィールも入力していないような明らかに早すぎるタイミングのアプローチは高確率で業者なので、通報やブロックなど適当な対処をするようにしましょう。



ログインしてすぐ
前項の「登録順」と同様で、「ログイン順」で検索結果を表示できるパパ活アプリもあります。
ログインしてすぐのユーザーはアプローチをチェックしやすいので、そのタイミングを狙ってくる業者も少なくありません。
ただし、一般ユーザーも同様のタイミングでアプローチしてくる事が多いので、確実に業者であるとは言い切れません。
ログインしてすぐにアプローチを受けたら、注意しつつ相手の情報をチェックしてみましょう。



大人のパパ活募集をした時
掲示板機能などがあって自分から募集できる場合、大人のパパ活募集にすぐ反応する相手は業者である可能性が高いです。
これは援デリ業者である事が大半で、大人のパパ活希望の相手だとスムーズに交渉できるため、積極的にアプローチしてきます。
相手のプロフィールをしっかりチェックしたり日時や場所を変更できないか尋ねるなどして、引っかかってしまわないように注意しましょう。



安全なパパ活アプリを選ぶポイント
以下のポイントを押さえておくと、安全なパパ活アプリを選びやすいので参考にしてみて下さい。
運営歴が長くサービスが安定している
出会いのサービスは色々な事が起こる可能性があり、大きなトラブルがあれば運営を継続できなくなってしまいます。
そのため、運営歴の長さはサービスが安定している証拠であり、業者や危険なユーザーも少ない事が予想できます。
また、サービスの質が悪い場合も継続が困難になるので、長期間運営できているという事は、それだけ良い出会いが見つかりやすいという事だったりもします。



運営会社や必要な届け出が明記されている
公式サイトに運営会社や所在地などの記載がないパパ活アプリは、開発元の企業が作るだけ作って放置している可能性が高いです。
そのようなアプリは業者や危険なユーザーの巣窟になっている事が大半で、どんなに活気があるように見えても出会えません。
また、インターネットを使った男女の出会いサービスを運営するためには、インターネット異性紹介事業届け出という国の認可が必要です。
認可を取っているアプリは、公式サイトやアプリに「インターネット異性紹介事業届け出済。登録番号◯◯」と記載されています。



24時間365日体制で監視している
優良なパパ活アプリは24時間365日体制で、悪質な行為や規約に違反したやり取りをしているユーザーを有人の目でチェックしてくれています。
監視を行わないアプリは、対応が全て事後になってしまいますが、監視しているとトラブルを未然に防げるようになり安全に利用できます。
監視していても業者が潜んでいる可能性はありますが、可能性は低くなるので、していないアプリに比べて安全に利用できます。



通報機能がある
通報機能は、パパ活アプリで業者や危険なユーザーを見つけた時に運営に報告できる機能です。
この機能がないアプリは、運営が管理していない放置アプリの可能性が高く、危険度が非常に高いです。
また、仮に業者や危険なユーザーと遭遇しても、ブロックでしか対処できなくなってしまいます。
通報の仕方は各アプリで異なるので、登録した後に必ずチェックしておくようにしましょう。



本人確認を徹底している
パパ活などの出会いを目的としたアプリは、登録時に年齢確認が義務付けられています。
そのため、免許証や保険証などの公的証明書を提出する必要がありますが、その際に年齢だけ確認できればOKな場合と写真付きで本名で確認しなければならないものがあります。
業者や危険なユーザーはできるだけ自分の情報を公開したくないので、後者のアプリを避ける傾向が強いです。



パパ活は業者やサクラを回避して出会える!
これらを参考にして対応していけば、業者や危険なユーザーを回避しながらパパ活アプリで効率良く出会えるようになります。
特に、アプリに登録したてだったりパパ活に不慣れなうちはターゲットにされやすいので、怪しいと思ったら十分に注意する事が大切です。
慣れてくれば見分けて回避したり引っかかってもすぐ対応できたりもするので、この記事を参考に警戒しながら素敵なパパ活の出会いを見つけてみて下さい。


