






PCMAXにはブロック機能があり、相性の合わない人や迷惑な人などとの関係を断つ事ができます。





PCMAXのブロック機能とは?
出会いアプリは色々な人と知り合えるので、時には「この人は苦手」という相手と繋がってしまう事もあります。
特にPCMAXは人気が高く大人の出会いにも対応しているので、相性が合わない人と出会う可能性も少なくありません。
そのような時に便利なのが、ブロック機能です。
ブロック機能を使うと、相手に以下のような制限をかける事ができます。
- 掲示板の投稿を閲覧できない
- プロフィール検索に表示されない
- プロフィールを閲覧できない
- 日記を閲覧できない
- メッセージを送信できない
- 足あとを残せない
一度ブロックすれば相手はもうあなたにメッセージを送れませんし、プロフィールページにアクセスもできなくなります。
日記を読んだり掲示板の投稿も見る事ができなくなり足あとも残せなくなるので、相手との接点がなくなって安心して利用を再開できます。
ただ、これはあなたにとっても同様です。
あなたもブロックした相手のプロフィールを見たりメッセージを送ったりする事ができなくなるので、ブロックするかどうかは慎重に選ぶようにしましょう。



PCMAXでブロックされたらどうなる?
ブロックの内容が分かったところで、次はブロックしたりされた場合にどうなるかを解説していきます。
ブロックされたらどうなるか分からないと、相手に嫌な思いをさせてしまいそうで使いづらかったりもしますよね。
ブロックをした相手には、以下のような内容が表示されます。
いずれかの理由で相手のプロフィールを表示できません。
- お相手が退会している
- お相手のお断りリストに登録されている
- お相手が利用停止されている
ブロックした相手があなたのプロフィールページにアクセスすると、上記のように表示されてプロフィール閲覧に制限がかかります。
同時に、プロフィールの検索結果や掲示板の投稿も相手に表示されなくなります。
ブロックした事はバレる?バレない?
では、ブロックした相手にバレるかどうかですが、基本的にはバレませんが、仕組みを知っていれば分かります。
ブロックされた時の表示だけだと、「ブロック」「退会」「利用停止」の3択で、それ以上は分からなくなっています。
そのため、たとえブロックしても、相手に直接「ブロックされた」と気付かれる事はありません。
では、絶対にブロックされた事は分からないかというと、実はプロフィール検索や足あとから判別が可能です。
退会や利用停止になったユーザーは、プロフィールの検索結果一覧や足あと一覧の右上に、「退会」や「利用停止」の表示がされるようになっています。
しかし、ブロックされていると、確実にあなたがヒットする条件を入力してもプロフィール検索に表示されません。
つまり、検索結果に表示されずに「相手のご都合により表示できません」と表示される場合、ブロックされている可能性が高いと判断できます。



PCMAXでブロックすべきポイント
次に、PCMAXを利用していてどういう場合にブロックすべきかのポイントをご紹介します。
実はブロック機能は色々な目的で使う事ができます。
それぞれ詳しく解説していきます。
迷惑な相手をブロックする
まずはブロック機能のメインの目的でもある、迷惑な相手をブロックするというものです。
断ってもしつこくアプローチしてきたり、募集の目的が違っているのに何度もメッセージをしてきたりする場合は、ブロックしてしまうのがおすすめです。
これは、特に女性がヤリ目の男性を拒否する目的で使っている事が多いですが、男性も業者対策で活用できます。
業者の大半は、一般女性になりすまして男性ユーザーを騙そうとアプローチしてきます。
「セフレになりたい」など女性にしては積極的すぎる性的アピールは高確率で業者なので、そのようなメッセージが来たらブロックしておきましょう。



知り合いに身バレしないようにブロックする
出会いを探している事を知り合いに知られたくない場合、PCMAX内で知り合いを見つけたらすぐにブロックしてしまいましょう。
ブロックしてしまえば、相手はあなたのプロフィールや掲示板投稿を見る事ができなくなります。
PCMAX内で相手との接点がなくなるのでマッチングできなくはなりますが、身バレを回避しながら出会い探しを継続する事ができます。
もし、気が変わって「せっかく身近な知り合いを見つけたから仲良くなりたい」などと思ったら、ブロックを解除すれば再表示も可能です。



無駄にポイントを消費しないためにブロックする
頻繁にPCMAXで出会いを探していると、誰のプロフィールを見たか分からなくなってしまいがち。
「あれ、この人のプロフ前も見た気がする」と、プロフィールを開いてから気付く事も意外と多かったりしますよね。
PCMAXはプロフィールの閲覧に1pt(約10円)が必要です。
そのため、何度も同じ人のプロフィールを見ていると、ポイントだけが無駄に消費されてしまいます。
その対策として、ブロック機能を使うという方法があります。
一度プロフィールを見た時に今後親しくなる可能性が全くない場合、ブロックすれば相手のプロフィールを見られなくなるので、ポイントの無駄遣いを防止できます。



PCMAXのブロックの登録と解除方法
次に、PCMAXでブロックをするやり方と解除方法を解説していきます。
ブロック機能は特に難しい手順などはなく、誰でも簡単に利用できます。
PCMAXのブロックのやり方
PCMAXでブロックしたい時は、以下の手順ですぐに登録可能です。
- PCMAXにログインする
- ブロックしたい相手のプロフィールを開く
- ページ下部の「お断りにする」を選択
- 確認ページで再度「お断りにする」を選択
男性の場合、相手のプロフィールページを開くためにはポイントが必要になります。
ポイントを使いたくない場合は、受信したメッセージや足あとなどの一覧から相手を選び、そこから同様の方法でブロックするようにしましょう。
また、相手が業者の場合は、「お断りにする」を選ぶ前に、隣の「通報する」で運営に通報してからブロックしておくと安心です。



PCMAXのブロックの解除方法
PCMAXでブロックを解除したい場合は、以下の手順で外す事ができます。
- PCMAXにログインする
- マイページのメニューから「リスト」を選択
- リスト内の「お断り」を選択
- ブロックを解除したい相手を選択
- 「お断りを解除」を選択
PCMAXで一度ブロックすると、自分しか解除する事ができません。
もし気が変わって「もう一度連絡を取ってみよう」と思った場合は、上記の手順で解除しておきましょう。



PCMAXでブロックされる原因
続いて、PCMAXを利用していて、どういう時にブロックされやすいかの原因を解説していきます。
楽しく出会いを探すためにも、事前にしっかり以下をチェックしておきましょう。
好みのタイプではなかった
「親しくなっても付き合う可能性はないからブロックしておこう。」
PCMAXでブロックされる最も多い原因が、好みのタイプではない場合です。
特に女性はたくさんの男性からアプローチを受けるので、好みではない人からアプローチされると面倒に感じてブロックされやすいです。
ただ、これは出会いの目的によっても変わってきますし、あなたに否があってブロックされているというわけではありません。
人によっては気分次第で、少しでも条件を満たしていなければすぐにブロックする場合もあるので、もしブロックされてしまっても気にしなくてOKです。



断るのが面倒だった
「他に好きな人ができて断りたかったけど、ちゃんと断るのが申し訳なかった。」
相手の申し出を断るのは意外と勇気が必要なので、申し訳無さもあって断る代わりにブロックしてしまうという人も意外と多いです。
ブロックされると悲しいですしマナー違反な感じもしますが、ブロックされてしまえばこちらからはどうする事もできません。
これもあなたに否があるわけではないので、たとえブロックされてしまっても気にしない事が大切です。



自分とは合わないと感じた
「一度断ったのに何度も誘ってきてしつこい。」
相手のペースや気持ちを無視して自分勝手にアプローチしていると、嫌がられてブロックされる事があります。
これは前項と違って、最初はあなたを多少なり気に入っていたけれど、親しくなるうちに合わないと感じてしまったパターンです。
そのため、あなたにもブロックされる原因があって改善が必要です。
もし親しい相手からブロックされてしまったら、何がダメだったかを考えてみましょう。



PCMAXでブロックされないための対策
ブロックすると一切連絡が取れなくなりますが、「好みではない」などのように意外と気分次第で気軽に使っている人も多いです。
そのため、たくさんの素敵な出会いを探すためには「ブロックされないアプローチ」が大切です。
そこで次は、PCMAXをでブロックされないためのポイントをご紹介します。
相手が不快に感じる発言をしない
まず意識したいのが、相手が不快に感じる発言をしない事です。
これが原因でブロックされた場合、同じ理由で別の人からもブロックされてしまう可能性が高いです。
- 空気を読まずに下ネタ発言をする
- 返事を待たずに追いメールする
- 自分の話しかしない
- 話題を相手任せにする
- プライベートに干渉する
- 差別をする
これらは客観視すると当然に思える内容です。
しかし、実際に出会いを探していると、相手を楽しませようと下ネタを連発したり不安になってメッセージを連投してしまう事はよくあります。
また、出会い慣れしていないと、どう接していいか分からず自分の話ばかりしてしまったり、話題を相手に委ねがちになったりもします。
いずれも故意に嫌がらせをしているわけではありませんが、結果的に相手に脈なし判定をさせる原因を自分で作ってしまっている場合が多いです。



目的が同じ相手を探す
次に意識したいのが、出会いの目的を合わせる事です。
出会いの目的は以下のように色々ありますが、それを合わせておくとブロックされにくくなります。
- 会って遊べる友達が欲しい
- メールだけのメル友が欲しい
- 一緒に食事したい
- 恋人募集だけどまずは友達から始めたい
- 真面目に付き合える恋人が欲しい
- 結婚も視野にいれた恋人が欲しい
- 大人の関係になりたい
「出会いの目的が違う=その相手とは出会う可能性がない」という事なので、ブロックされる原因になりやすいです。
そのため、出会いの目的を合わせるという事は出会い探しでとても大切。
目的が同じならブロックされる心配もありませんし、スムーズに出会いやすくもなります。



同じペースで関係を育む
3つ目は、出会いのペースです。
出会いに対するペースが違うと、相手に違和感を感じてブロックされる原因になりやすくなります。
- 連絡先を聞くタイミング
- LINEの返信するまでの時間
- デートに誘うまでの期間
- 交際までの期間
特に上記は、出会いの中で違和感を感じやすいポイントです。
早すぎたり遅すぎる事がないように、相手のペースに注目してアプローチしていくようにしましょう。
対策としては、気持ちを伝えて結果は相手に委ねるのがおすすめです。
このように気持ちを伝えて結果は相手に任せると、急かす事なくアプローチできます。



PCMAXのブロックでよくある質問Q&A
最後に、PCMAXのブロックでよくある質問をQ&Aで紹介していきます。
ブロック機能で疑問がある方は、以下をチェックしてみて下さい。
ブロック機能を上手く使って快適に出会いを探そう!
ブロック機能を使えば、プロフィールや掲示板投稿などを見られなくなります。
また、メッセージを送ったり日記にコメントしたりもできなくなるので、苦手な相手や知られたくない相手などを気にせず快適に出会いを探せるようになります。
ブロックしたという事は基本的には相手に伝わりませんが、退会時の表示の違いを知っている相手にはブロックした事がバレる可能性があります。
一度ブロックすると相手は一切あなたにコンタクトを取れなくなるので、慎重に選択して楽しく快適に出会いを探してみて下さい。


