MENU

ワクワクメールはアカウント複数持てる?購入・販売・作り直し・変更方法

ワクワクメールのアカウント

ワクワクメールを利用するためには、新規登録する必要があり、新規登録することで自動的にアカウントが作成できます。
例えば、ワクワクメールを退会した後、アカウントはどうなるのだろうとか、アカウントを新しく作成し直せないだろうかといった疑問がわいてきますよね。

そこで、この記事では、

  • ワクワクメールで新規アカウントを作成する方法
  • アカウントを変更する方法
  • 別アカウントを作成する方法

といった内容をまとめてみました。

編集部
この記事を読めば、ワクワクメールのアカウントに関する疑問を解決することができるでしょう。

ワクワクメールの基本情報からお得情報までまとめてみました!

タップできるもくじ

ワクワクメールで新規アカウントを作成する方法

ワクワクメールで新規アカウントを作成する方法は、とても簡単です。

単純に、新規登録するのみです。
新規登録時には、ニックネームや住まい、年代、電話番号とパスワードを入力する必要があります。
また、18歳未満のかたの登録はできませんのでご注意ください。

ワクワクメールに新規登録すると、男性の場合、初回登録ボーナスポイントが最大1200円分プレゼントされます。
女性の場合、完全無料でワクワクメールを利用できるので、出会い系サイトを本格的にやろうと思っていなくても、ちょっと興味があれば試しに新規登録してみると良いかもしれませんね。

新規アカウントと再登録の違いについて

新規アカウントは、新規登録すると同時に自動で作成されますが、ここで気になるのが、新規アカウントと再登録の違いです。
再登録も新たなアカウントを持つようなイメージがありますが、どうなのでしょうか。

編集部
新規アカウントと再登録は、新たにスタートすることと再スタートすることと理解しておくと良いでしょう。それを踏まえて、それぞれの意味を解説していきましょう。

新規アカウントとは、文字通り新しいアカウントを作成することです。
今までワクワクメールで登録したことのない新しい電話番号で登録し、年齢確認も必須です。
もちろん、新たなアカウントとなるため、プロフィールも最初から入力する必要があります。

一方、再登録は、新しいアカウントを作成し直すわけではなく、以前利用していたアカウントの復活を意味します。
そのため、登録情報は以前と変わらす、登録した電話番号も同じ、年齢確認は不要、退会してから1年以内であればポイントもそのまま、プロフィール情報も新たに入力する必要なく、以前のまま利用可能です。
そのため、新規登録時にプレゼントされる1,200円相当のサービスポイントは再登録の際にはもらえません。
ちなみに、再登録する際には、再登録ページに入り、登録してある電話番号を入力するだけでOKです。
問題なければ1分もかからずに再登録は完了しますよ。

アカウントの作り直しはできる?

アカウントの再登録ではなく、新たにアカウントを作り直したいかたも少なくないでしょう。

アカウントを作り直すことは可能です。
作り直すというよりも、新しいアカウントを作ると言った方が良いでしょう。
といのも、ワクワクメールで作成したアカウントデータの一部は、ワクワクメールを退会した後も半永久的に残っているからです。
そのため、作成したアカウントを完全に消去することはできません。

新しくアカウントを作り直す方法は一つ。
新しい携帯電話番号を入手し、再度新規登録をするのみです。
アカウントの作り直しになぜ新しい電話番号が必要なのかというと、再登録ページを見るとわかりますが、登録済みの電話番号を入力すると再登録されてしまうからです。
新たなアカウントを作ることはできません。
そのため、必ず新しい電話番号が必須なのです。
アカウントを作り直すと、男性の場合、再び1,200円相当のボーナスポイントがプレゼントされ、お得にワクワクメールを利用できます。

別アカウントをもつことはできるの?

インスタグラムなどのSNSやYouTubeやdailymotionのような無料動画サイトでも、別アカウントを使ってメインのアカウントで紹介していることとは別の内容の情報を提供していることがありますよね。
では、ワクワクメールでも同じように別アカウントを持つことはできるのでしょうか。

編集部
実は、いくつか別アカウントを持つ方法があるので、方法を紹介していきたいと思います。

スマホを2台持つ

アカウントを新たに持つ場合、新しい電話番号が必要だと伝えた通り、別アカウントを持つためには携帯電話を2台持ちすれば良いのです。
複数のアカウントを持ちたい時には、その分だけスマホをもてば、スマホの数だけアカウントを持つことができます。
もちろん、スマホの代金はそれぞれ払わなければならないので、決してリーズナブルな方法とは言えませんが、この方法であれば、ワクワクメールの利用規約には反さず複数のアカウント所持が可能です。

アカウント販売するサイトなどで別アカウントを購入する

実は、ワクワクメールのアカウントはオークションサイトやSNSといった媒体で販売されていて購入も可能なのです。
ヤフオク!などの有名なサイトはもちろんのこと、SNSや小さな販売サイトといった所でもアカウントは売買されています。
相場は1アカウント400~2000円前後。
ただし、当然ながらワクワクメールの利用規約にある利用者の登録情報の虚偽にあたるため、規約違反となります。
もし、こうした販売ルートで別アカウントを購入したことがワクワクメールにバレてしまった場合、強制退会させられるだけでなく、刑事罰を受ける可能性が高いことも覚えておきましょう。

アカウントを買う人なんているの?

ここで疑問となるのが、ワクワクメールのアカウントをわざわざ購入する人がいるのかどうかです。もちろん、アカウントを買いたい人がいるからオークションサイトやSNSで販売されています。

しかし、アカウントを購入する人のほとんどが業者です。
ご存知のとおり、出会い系サイトには業者の存在がつきもの。

もちろん、ワクワクメールだけでなく、ハッピーメールやPCMAXといった大手出会い系サイトにも業者は多く、かつてはこういった出会い系サイトのアカウントも簡単に購入することができました。
出会い系サイトに多くいる援デリ業者は特に、多くのアカウントを必要とします。なぜなら、援デリ業者は一般の利用者からよく通報され、アカウントが凍結するためです。

アカウントが凍結される度にスマホを買い替えていたら大赤字ですよね。そのため、大量にアカウントを購入して業務を続けられるようにしています。
1アカウント400~2000円前後で購入できるのですから、スマホを買い替えるよりもずっと安いです。

電話番号変更後、アカウントの引継ぎをしない

携帯電話の機種編をしても番号は継続利用しているかたがほとんどですが、様々な事情で電話番号が変わってしまうことはありますよね。

この際に、既存のアカウント情報を新しい電話番号になってもそのまま使用するためには、本来、以前の電話番号を解約後、ワクワクメールのサポートセンターへ電話し、アカウント引き継ぎの手続きをしてもらう必要があります。

しかし、古い電話番号は、あなたが携帯を解約した後に再び利用されるのはご存知の通りです。
古い電話番号を引き継いだ人がワクワクメールに登録しようとしても、電話番号はデータに残っているので、登録することができません。
古い電話番号を引き継いだ人は、「登録したことないのに登録できない」と、サポートセンターへ連絡すれば、運営側は調査に乗り出すでしょう。
その際に、アカウントを引き継がなかったことがバレてしまうことも考えられます。
ただし、確率としてはかなり低いです。

別の人にアカウントを作ってもらう

友達や知人に頼み、ワクワクメールに新規登録してもらえば、あなたの電話番号ではない番号で登録することになるので、別アカウントを作ることができます。
そのアカウントをもらって利用する方法ですが、こちらも当然規約違反。
バレる可能性は低いかもしれませんが、別アカウントを登録してくれた知人や友人にも迷惑をかけることになります。

アカウントの作り直しや別アカウントをもつメリット

ワクワクメールのアカウントを作り直したり、別アカウントをもつことで、次のようなメリットがあります。

  • 新規登録なので、ボーナスポイントがもらえる
  • 新しいスタートが切れる
  • 異なる会員と触れ合うことができる

ワクワクメールでは、新規登録すると同時に男性はボーナスポイントがもらえるのですが、再登録ではボーナスポイントはつきません。
新たにアカウントを作ることで、再度ボーナスポイントがもらえるので、お得にワクワクメールを楽しむことができます。
また、新しいアカウントなので、古いアカウントでは出会わなかった会員と出会えるのがメリットです。
古いアカウントと併用すれば、異なるタイプの会員と各アカウントで触れ合うこともできますよね。
古いアカウントのプロフィールとは全く異なるタイプのプロフィールにすると、今まで出会えなかった会員と出会いやすくなります。
新しいアカウントになれば気持ちも一掃されるので、古いアカウントでできなかったことをしようと思えるのも良いですよね。

編集部
ワクワクメールで別アカウントを持ったり、新たにアカウントを作成することはメリットが多いかもしれませんが、注意しなければなりません。次項では、ワクワクメールで別アカウントを持つ注意点に触れていきたいと思います。

ワクワクメールで別アカウントを持つことは禁止されている?

実は、ワクワクメールで別アカウントを持つことは禁止だと明記されているわけではありません。

ただし、複数アカウントを所持すること、また、アカウントを販売することが禁止されていることがわかる条項がいくつかあります。

編集部
ワクワクメールで別アカウントを持つことを間接的に禁止している文面をいくつかあるので、見ていきましょう。

第4条
会員登録希望者は、会員登録申込みを第三者に行わせてはならず、また、会員登録申込みの際に、虚偽の情報を入力してはならないものとします。

第10条
会員は、パスワード等を第三者に譲渡、貸与、開示し、又は使用させてはならないものとします。

第20条
(1)会員登録申込みが当該会員以外の第三者により行われたことが判明した場合
(2)会員登録申込み時に入力した情報に虚偽、誤記又は入力漏れがあったことが判明した場合

引用元:ご利用規約|ワクワクメール

上記の規約条項があることから、別アカウントを持つことがワクワクメールでは禁止されていることがわかります。
第4条では、自分自身で会員登録を行い、会員情報に嘘を入力してはいけないことが書かれていますから、アカウントを購入したり、他人のスマホを借りてアカウントを作成することもNGです。
第10条でも第20条でも同様のことが書かれています。
つまり、ワクワクメールでは別アカウントの所時は禁止、第三者からアカウントを譲ってもらったり、購入することも禁止だと、理解できますよね。

別アカウントが欲しいなら他社にも登録しよう!

ワクワクメールで別アカウントを持ったり、規約に反する方法で新しいアカウントを作成することはリスクが高いです。
それでも別アカウントが欲しいのであれば、他の出会い系サイトやアプリに登録しましょう。
出会い系サイトやアプリを併用している人はたくさんいます。
また、サイトの併用は規約違反出も何でもなく、堂々と利用してOK。
しかも、出会い系サイトやアプリの場合、定額制ではなく、ポイント制がほとんどなので、放置しておいてもお金がかかることはありません。
サイトによって登録している人の特徴は全く異なるので、あなたに合ったサイトを見つけるのにも役立ちます。
ワクワクメールで複数アカウントを持つのではなく、他社と併用することがおすすめです。

ワクワクメールで別アカウントを持つことは禁止!他社と併用しよう!

ワクワクメールで別アカウントを持つことは、間接的に禁止されていますのでやめましょう。
他にもアカウントが欲しいのであれば、ワクワクメール以外にもあるハッピーメールやイククルといった出会い系サイトに登録して併用すれば良いのです。
リスクを侵さず出会い系サイトを楽しめるので、ワクワクメール内で複数アカウントを所持しようとせず、他社へも目を向けてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ